
No.5
- 回答日時:
インスタントコーヒーは一度ドリップしたコーヒー液をフリーズドライという手順を使って水分を抜き取ります
いわばコーヒー成分だけ抜き取った粉のようなもの
コーヒー成分は、様々な有機酸や香りの元になる成分、色素成分などです
レギュラーコーヒーでドリップするのは、豆を煎って粉にしたもの
豆の組織からコーヒー成分をお湯をくぐらせて取り出します
いわばお茶っ葉のようなもので、出し殻が出ます
No.4
- 回答日時:
ドロップコーヒーではなく、ドリップコーヒーですね。
という突っ込みは置いといて。
ドリップコーヒーはコーヒー豆を焙煎して引いた粉です。
インスタントコーヒーは上記のようにした後、コーヒーの液体にしてから真空乾燥で乾燥させて粉末にしたものです。だからお湯だけで綺麗に溶けます。
No.3
- 回答日時:
インスタントコーヒーは、コーヒーとして完成したものを粉にしています
一方ドリップのコーヒーは今から完成させるため、単にコーヒー豆を粉にしたものですのでカスが出ます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エスプレッソマシンの騒音対策
-
表面が泡っぽくなるのはなぜで...
-
コーヒー、夜飲みますか?
-
喫茶店のコーヒーの味について
-
コーヒーの事で相談があるので...
-
コーヒードリッパー、付属品を...
-
コーヒーはオールドビーンズが...
-
コーヒーでカフェインの量が多...
-
エスプレッソマシン調子がよく...
-
デーツ&バナナロイヤルミルク...
-
至急 マウントレーニアのエスプ...
-
コーヒー。 コーヒーの保存方法...
-
コーヒーに砂糖は入れますか?
-
朝、コーヒー
-
コーヒー一杯必要なコーヒー豆...
-
コーヒーミルなどについて教え...
-
これ、アフォガードフラペチー...
-
コーヒーのマウンテンって何で...
-
コメダのアイスコーヒーとコメ...
-
マウントレーニア(エスプレッ...
おすすめ情報