dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、寝起きにコーヒーを飲まないと落ち着かなくないですか?
私は今、カフェオレを飲んでいますが癖になっています。
毎朝、コーヒーは定番ですね。

A 回答 (14件中1~10件)

そうですね。


私も同じく、毎朝、カフェオレです。
昼休みの寝てから起きた時に、頭をスッキリさせたいので
昼も缶コーヒー買って飲んだりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もすぐ缶コーヒー買います!

お礼日時:2022/03/22 07:51

同感♪


朝は、洗顔は磨きもせずに、安物インスタントコーヒーを飲みながら、2時間かけて新聞を熟読。
その後、歯磨洗顔髭剃りして朝食に"挑む"、年金爺さんです。
首都圏の水道水は臭いので、瓶に入れて一晩冷やしたものをコーヒーに供しています。
カルキ臭は完全に抜けていて、東京の水はこんなにも美味しかったのかと覚醒させられますから、お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/22 12:43

寝起きと言う事は空きっ腹にコーヒーですね。


コーヒーって刺激物でも有りますから、空きっ腹には良いとは言えない。
何かを食べた後なら消化を助ける事にもなるけれど、空きっ腹では胃を痛めかねない。
なので定番じゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気を付けます。

お礼日時:2022/03/22 12:43

コーヒは、砂糖もミルクもなしのブラックのみしか飲みません。

コーヒに凝った人がいれてくれるコーヒは、もう理屈ばかりでうまくないですな。

寝起きの一杯から始めマリ、眠りの最後の一杯まで、10杯くらいは、毎日飲んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲みすぎでは?
大丈夫ですか?

お礼日時:2022/03/22 12:42

カフェイン依存になっていると、1〜2日カフェイン断ちをすると頭痛や頭の回転の鈍りやだるくなったり軽い体調不良のようになることがあります。


それでもコーヒー好きなので仕方ないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2022/03/22 12:42

飲まないとじゃなくて、飲むと落ち着かなくないです。



かわいくなくない=かわいい

落ち着かなくない=落ち着く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/22 07:52

70才男。


朝のコーヒー(インスタントですが)は50年間欠かしたことないです。
昔は喫煙してたから、夜明けのコーヒーとタバコが最高。
生きている実感を感じます。

寒い時も、起きたらまずお湯沸かしてコーヒー。
そしてベランダでタバコを2本。

今でも1日5~6杯は飲みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カッコいいですね。ステキです。

お礼日時:2022/03/22 07:52

今飲んでます。

ブラックです。^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、ブラックは苦手です。

お礼日時:2022/03/22 07:51

私は緑茶です


口の中を殺菌して目も醒めます
朝食にはヨーグルトを飲みたいので
珈琲は3時のティタイムに飲んでます
「朝、コーヒー」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おしゃれですね。ステキ!

お礼日時:2022/03/22 07:50

全然ないです。


それはもう立派なカフェイン中毒ですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!