

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
職業訓練は難しい内容で辞める方が多いので、根気が要ります。
誰かと一緒なら頑張れるよ!って思うなら1ぺこ~
あなたがひとりで怠けない努力家なら2でいいぺこ~
3は楽だけどお勧めしないぺこ
少しづつ出勤時間や日数増やせば慣れていきます。
私も今似たような環境ですが、思い切って周5で働いてるぺこ
朝早くて辛くていつ体調悪くなるか分からないのでヒヤヒヤぺこ。
急に増やさないことが1番いいと思うぺこ
頑張ってください。ぺこ
ありがとうございます。
週5は、、、通勤だけで片道1時間半かかってるので厳しいわ。
仰る通り、体調悪くなって長期で休む可能性があるから
なら週4で良いかなと。
応援ありがとぺこ(りん)
(^^)/
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
放送大学は行きたいと思ってことがあります。
でもあんまり学歴に興味は無いです。
それなら、何かに特化したお勉強をして仕事に活かしたいです。
教養は基礎的な知識をカバーしても仕事に活かせない感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 【ぺこりんのお悩み労働相談】 1 2023/04/18 18:30
- 労働相談 アルバイト・パートの有給制度について 4 2023/01/07 20:58
- その他(悩み相談・人生相談) あなたなら、どちらを選びますか? 5 2023/02/17 10:01
- 就職・退職 高校卒業し、就職して4日目で既に会社を辞めたいです。 理由は募集用紙?に週5勤務、残業代あり。とかか 3 2022/04/05 18:45
- その他(ビジネス・キャリア) 残業も余りなく週休2日(曜日はいつでも良い) 勤務時間も9時間(内1時間休憩)深夜でも良いが二交代な 3 2023/02/03 19:07
- 雇用保険 失業保険について 2 2022/09/12 20:17
- 人事・法務・広報 会社の行事などで休日労働させる時、振替休日が休日労働した日の前週or翌週以降、月をまたいだ場合の手当 3 2023/05/21 23:37
- その他(業種・職種) 新聞配達と郵便配達を兼業する新会社は創れないでしょうか? 4 2023/01/26 22:20
- 退職・失業・リストラ 来年2月に退職し、その後は旦那の扶養にいれてもらいパートをする予定です 2月に勤務を終えて、有休消化 4 2022/12/30 08:33
- 健康保険 社会保険の適用につきまして。 3 2022/08/01 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見知らぬ他人に喧嘩を売られた
-
働くことは重要でしょうか?皆...
-
生きてくためにお金は必要で 甘...
-
最近私の住む地域では二輪の暴...
-
あなたの気持ちが、ふわっとあ...
-
存在感を増す新規サービスに「...
-
同じB型事業所の友人と入院
-
人間は必ず死ななければならな...
-
視野が狭くずっと同じ愚痴しか...
-
恋愛は顔と財力が左右する
-
公園の草刈り
-
人が人に与える影響について3
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
-
社会人の進路って皆さんどうや...
-
浜田雅功は体調不良でしたか? ...
-
【至急】現状連絡ありましたか...
-
自分の彼女と彼女の親のことを...
-
職場のお客と従業員ある事だと...
-
仕事の相談ですが 前の店長の方...
-
不安障害でA型作業所を利用して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間は必ず死ななければならな...
-
ユウチュウブで見たのですが、5...
-
治験について
-
バイト先で泣いてしまいました...
-
日本人て知らない人に対しては...
-
座右の銘を探してます。 29歳男...
-
男性から、わざわざ「お前なん...
-
こんな境遇だと
-
愚痴にアドバイスしたがる人に...
-
これって私が悪いですか? ここ...
-
「合宿は楽しいものだけど・・...
-
昨日の17時頃に、池袋駅の東口...
-
皆さんは職場で誤解されたらそ...
-
アルバイトの返信
-
ジェンダーレスが普通の時代に...
-
これはどちらが悪いのか
-
地方銀行の採用で、転勤を伴う...
-
教え方の違い
-
生涯独身でも問題ないか
-
大学まで行ったくせに卒業して...
おすすめ情報