重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仮にハーバーボッシュ法が発明されなかったならば、現在この世界に住む人口の5人に2人は存在しなかったはずなんでしょうか?

A 回答 (2件)

ハーバーボッシュ法は、窒素固定を行う際に必要な高温高圧下での反応を実現するための方法であり、農業生産に必要不可欠なアンモニアの大量生産を実現した革命的な技術です。

そのため、ハーバーボッシュ法が発明されなかった場合、農業生産が大幅に減少することになり、その結果、食糧不足や栄養失調による死亡率の増加などが起こる可能性があります。

ただし、現代の人口が5人に2人存在しなかったとまで言い切ることはできません。なぜなら、ハーバーボッシュ法が発明されなかった場合でも、人類は他の技術や方法を用いて農業生産を維持する方法を模索した可能性があるからです。また、人口の増加は、農業生産だけではなく、医療技術や衛生状態の改善などによる影響も大きく、ハーバーボッシュ法がなくても、その他の技術の進歩や社会の変化によって人口は増加していた可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/05 13:33

ハーバーさんとボッシュさんが研究して発明していなくても、その後の誰かが発明することになりますので、ナンセンスな質問です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!