

マウンテンバイクに乗って里山の登山道を登って遊びに行くのですが
登坂が辛いので電動アシストのマウンテンバイクならラクに登れていいのではないかと
思ったのですが検索すると何10万円もする高額なものばかりなので
こういう安いタイプに
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/0B732 …
ブロックタイヤを履かせればそこそこ山道も走れてラクに登れていいのではと思ったのですが
電動アシスト無しのマウンテンバイクよりはラクに登れますよね。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
めちゃ楽
普通立ちこぎでも無理な所も楽にのぼれます アシストがあります。
ただ電動アシストのマウンテンバイクは重量が23.2kgめちゃ重い 軽量の競技用なら12kg。
サイクリングロードに繋がる土手の未舗装路やあぜ道では楽しめますが、本格的な場所は不向きです。
バッテリー切れたら最悪ですよ 涙が出るくらいしんどい。
わかりました。
もちろん
めちゃ楽出来る範囲で乗るのですよ。
いままで山は一度登ったら疲れて降りたらもう一度登る気には
なれませんでしたが二回ぐらい往復して遊べればいいですね。
酷い凸凹路は走りません。
人が普通に歩いている登山道程度です。
No.3
- 回答日時:
大丈夫。
階段を下るレベルはやばいかな。
セミスリックタイヤ(26x1.90HE)
これが標準みたいね。
あまり太かったら、フレームにあたるかもね。
前は、大丈夫かな。
階段やガレ場は走りません。
走るところは
人が普通に歩いている里山の登山道や未舗装の林道程度です。
現在乗ってるマウンテンバイクのブロックタイヤが26×2.0ですが
これが使えるならかなりいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
過失割合は?
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
【カロッツェリアのCDプレーヤ...
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
メリダってそんなにクソメーカ...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
Tシャツにつけたラインストー...
-
通学で家から学校まで約15kmで...
-
ライトアメジストとアメジスト...
-
自転車のカギについて:家のカ...
-
糸魚川翡翠と言われる物を買い...
-
最近、釣りの番組を見ていると...
-
友人のビートのライトの片方が...
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
日記や手帳、カバンなどに取り...
-
10kmて歩ける距離ですか?何分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
メンタルの薬で20キロ太りまし...
-
マウンテンバイクの四面図・三...
-
鎌倉周辺でマウンテンバイクを...
-
マウンテンバイクのドロッパー...
-
はじめてのマウンテンバイク選...
-
グラベルロードよりもマウンテ...
-
梅田か難波で、マウンテンバイ...
-
マウンテンバイクで登山道を走...
-
マウンテンバイクでオンロード...
-
マウンテンバイクにドロップハ...
-
安い電動クロスバイクでも山道...
-
マウウンテンバイクを買いたい...
-
各自転車の巡航速度
-
マウンテンバイクの上手な買い方
-
山の中で犬に襲われてもガスガ...
-
連休は楽しく自転車でサイクリ...
-
マウンテンバイクにボトルケー...
-
皆さん、こんにちは! マウンテ...
-
スポーツデポの自転車コーナー...
おすすめ情報