
No.10
- 回答日時:
当初は、知能が高いから、という
理由でした。
しかし、これはかつて白人が黒人を奴隷にし
殺害した理由と同じだし
鯨は豚よりも知能が低い
という研究もあって、近年ではこの説は
影を潜めました。
代わりに出て来たのが、資源論です。
つまり減っているからダメ、という
論法です。
しかし、日本の調査では増えています。
彼等は、調査もせずに、日本の調査は信用出来ない
としています。
そもそも、資源問題化したのは、白人が
鯨油欲しさに乱獲したからです。
そういう歴史には目をつぶって、日本バッシングを
している訳です。
宗教による理由もあります。
豚や牛は、人間に食われるため神が
創ったのだ。
しかし、天然物である鯨には、そんな前提は
ない。
No.6
- 回答日時:
反捕鯨国やシーシェパードが主張するのは、捕鯨がイルカや鯨などの海洋生物の個体数を減らし、生態系に悪影響を与えることが懸念されるため、捕鯨をやめるべきだということです。
一方、牛・豚・馬などの家畜は、飼育が行われ、人間が管理しているため、個体数の減少や生態系への影響が懸念されることはありません。また、食肉として消費されることが一般的であり、文化的な背景もあるため、イルカや鯨と同じように取り扱うことは社会的にも受け入れられています。
ただし、畜産業も環境問題や動物福祉問題が指摘されており、持続可能な形での畜産が求められています。また、動物の命をいただくことは重い責任が伴い、その食肉を適切に扱うことや、適正な飼育方法や処理方法については、常に改善が求められています。
No.5
- 回答日時:
屠殺(とさつ)シーンを見ることがないから、クリーンだと思っているのでしょうね。
実は、牛や豚なんかは、機械に入れられれば、自動的に送り込まれ、人間が屠殺するシーンを見なくて済みます。
つまり、オートマチックにやっている分には、残酷では無いという発想かも知れませんね。
No.4
- 回答日時:
知能が高いから食ってはいけない、などの考え方は差別意識の裏返しでしかありません。
知能が高ければ、なぜ食べてはいけないのでしょうか。知能が低いものたちは食べられても平気なのでしょうか。そんな考えの方は一度、牛や豚、鶏の屠殺場を見学されるべきだと思います。キリスト教を信じる方にとっては、牛や豚は人間に食べられるために神が与えたもの、クジラやイルカはそうではないもの、と言うこと(神に認められた差別?)なのでしょうが、キリスト教だけが宗教でもありません。十字軍の頃から相も変わらず、その様に価値観の押しつけるのはいかがなものでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
捕鯨はダメといっている人の根...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
石破支持デモの正体。
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
共産党国会議員は国歌斉唱のと...
-
沖縄の辺野古問題
-
天皇は、なぜ、靖国神社に詣で...
-
中国人によくガン見されます。...
-
中国人ホステスの気持ちを教え...
-
なぜ日本で反中デモが起きない...
-
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜...
-
【日本の自民党の大失態】中国...
-
南沙では米軍のプレッシャーが...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
街の防犯カメラも反対! こんな...
-
どうして大山倍達は強いのか?
-
なぜ台湾は国として認められな...
-
移民を反対する理由は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イルカを食べてはいけないので...
-
皆さんおはようございます、鯨...
-
化粧品に鯨の油ってもう使って...
-
女性は潮吹きってどんなことか...
-
イルカの追い込み漁の非難につ...
-
タマちゃんを捕まえるやつって?
-
他の国のイルカの入手方法
-
オーストラリアも反日ですか?
-
伝統文化は尊重すべきですか? ...
-
なんで日本は捕鯨を禁止しない...
-
茨城のイルカの打ち上げとシー...
-
クジラが増えすぎたら、あるい...
-
シー・シェパードの船舶を「撃...
-
何故日本はクジラにこだわるのか?
-
聖書では鯨を神聖なる動物に扱う?
-
海の生き物
-
あなたが日本の中でおかしいと...
-
みなさんは捕鯨について反対で...
-
捕鯨問題について
-
なぜ日本は鯨を獲るのか
おすすめ情報
僕はこの様に思うのです・・
欲しい人は好きなだけ取れば良いし、
それが要らない人は黙っておけば良い。
個体数の確保?種の絶滅への危惧?
狙われる・・それは美味しく、
または美しく産まれたモノの宿命です。
獲るのも賭け儲け、
獲らせないのも金儲けでしょ・・
反論があればどうぞよろしくお願いします。