
【飲食店の体制について⠀】
20代前半 女
アルバイトとして働いている個人店の体制について
ご意見頂きたく投稿しました。
体調不良により現在は個人店の飲食店のアルバイトとして働いています。
オーナー(50代 男性)と私の2人体制です。(わたしは働き始めて2ヶ月ほどです)
①配達で大幅に時間をオーバーをしていて、毎回のように配達員さんをお待たせしていて何度も配達員さんからクレームを言われています。
②必要な材料は無くなる直前で言われて、結局買い出しに行きお客様を待たせることもしばしば。
(必要な材料は私はまだ把握出来ていないものです)
すぐにでも必要なものの買い出しを忘れていて行っていない。
そんな時に「学生さんならうるさくないから待ってくれる」と言われたこともあります。
③今のお店は親戚から引き継いだそうで、その親戚の方は入院中でなかなか連絡がとれないとのこと。
お金がおりると思っていたけど不備があり光熱費が払えていない状態、「1人で全て完璧にやるのは難しい、細かいことが苦手だから手伝ってほしい」とも言われました。
↑他にもありますが長くなるため省略をします。
上記のようなことがあり改善が出来ないのか話し合いの場をもちかけました。
配達もメニューが多くて在庫管理ができないからメニューを整理とのこと。(これについてはオーナーが行う)
買い出しも手分けをして私が分かるものは私も手伝う。
毎日必要なものは在庫管理を徹底し、予備を多めに購入しておく 等
↑↑
正直にアルバイトの私が指摘をしないと行動しないのか、気づかないのかとも思いました。
初めはお客様に迷惑をかけないことを念頭に置き考えて
やってきたのですが、正直に疲れてしまいました。
上手く言えませんが、個人店飲食店はこんなものなんでしょうか??
社員を目指していたのですが問題が多すぎるのと、体制がしっかりしていないのが不安で辞めようと思っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
親戚入院で急遽引き受けたのでしょう。
オーナーというよりも単なるバイトです。動けないのも無理は無いかと。もちろん普通ではありません。臨時営業。社員?むしろ、いつ潰れるかという問題では?あなたが経営に参画できるので、良い勉強になると思いますが。
No.2
- 回答日時:
配達で時間オーバーが頻繁に起こるということは、店舗の配達システムに問題がある可能性があります。
配達員さんがクレームを言うほどの遅れが発生することは、お客様にも迷惑をかけることになるため、改善が必要です。オーナーに対して、配達の流れを見直し、時間管理の方法を改善するよう提案してみることをお勧めします。また、必要な材料が無くなる直前に言われることが多く、買い出しに行く時間がないということは、在庫管理がうまくいっていない可能性があります。オーナーと共に、必要なものを事前に確認し、買い出しに行く回数を減らすよう提案してみることができます。
さらに、オーナーが一人で全てをこなすのは難しいということで、手伝ってほしいと言われた場合、アルバイトとして働いている以上、その手伝いをすることは当然のことではありますが、オーナー自身が行うことができるタスクを明確にし、効率的に分担することが重要です。
個人店飲食店は、社員がいない場合でも、オーナー自身がしっかりと業務をこなすことが求められます。しかし、アルバイトスタッフにもしっかりとした指導があることが望ましいです。あなたが指摘し、改善に向けて動いていることはとても素晴らしいと思います。ただし、改善が見られない場合は、健康に支障が出る前に退職することも検討してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「足が長い」とは?
-
店長?それとも店長様?
-
キーエンス製、ハンディー端末...
-
ビジネス用のお礼状の書き方に...
-
コンビニでバイトしてます。 今...
-
「社長様」「会長様」の「様」...
-
TDM と BDM
-
お客さんを他の会社に取られる...
-
キーエンス画像センサーIVシリ...
-
コンビニバイトをしている者で...
-
雇われ店長の確定申告について...
-
モスバーガーで調理師免許をと...
-
キーエンスという会社すごい会...
-
コンビニのバイト先で迷惑な客...
-
ビジネス基礎 商品の受け渡しが...
-
仕事上、旧姓に変更する際の取...
-
セブンイレブンで働いています...
-
コンビニクレーム。 私の働いて...
-
女性エリートは、親が金持ちか...
-
風俗の店長を好きになりました ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店長?それとも店長様?
-
「足が長い」とは?
-
ビジネス用のお礼状の書き方に...
-
教育実習の内諾の訪問はもちろ...
-
キーエンス製、ハンディー端末...
-
コンビニでバイトしてます。 今...
-
コンビニクレーム。 私の働いて...
-
お客さんを他の会社に取られる...
-
「社長様」「会長様」の「様」...
-
敬語を使わない取引先や会社の...
-
キーエンス画像センサーIVシリ...
-
キーエンスという会社について。
-
賃貸のオーナー審査落ちました
-
詫び状への返事について
-
代表取締役がビジネスネームを...
-
仕事上、旧姓に変更する際の取...
-
ビジネスにおいて手土産のこと...
-
iPhoneです ローソンでアルバイ...
-
賃貸物件の同時審査について
-
職場の食事会での服装について...
おすすめ情報