アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ、jr西日本北近畿地区の113系は置換計画すら公に発表されていない。
〇か×か。
コロナで、jr西日本の置換計画が狂い、5年先とも、10年先でも活躍の可能性がある。
実際、南海電鉄では、1962年登場の6000系で50年以上にわたり活躍した事例があり、
113系を50年以上使っても、会社のイメージダウンに全くならない。
〇か×か。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    でも、その残った113系2両*5編成=10本の処遇はまだ未定です。
    そのまま、10年くらい放置してもよくない。
    沿線住民からクレーム着たりとかしないと思いますけど。
    それより、非電化ローカル線区のキハ40の方が優先順位高くなくない。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/06 10:33

A 回答 (2件)

こんにちは、No.1です。



>でも、その残った113系2両*5編成=10本の処遇はまだ未定です。
>そのまま、10年くらい放置してもよくない。

だから、113系はもう廃車ですよ。
あと1~2年の期間で。

No.1で「運用数削減」、「他所からの転属車両で玉突き置き換え」と書いたじゃないですか。ちゃんと読んでください。

大々的に公表すると面倒ですから、京都地区の113系と117系置き換えのように、公表すること無く廃車です。

>非電化ローカル線区のキハ40の方が優先順位高くなくない。

それはDEC700が試験終了後に量産化され置き換えに回ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2023/04/06 12:48

こんにちは。


質問者様の“前提”が間違っているので「◯×」形式では回答できません。
下記の通り文章形式で答えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

福知山地区の113系ですが、置き換え計画は既に動いています。他所の車両の玉突き転属とダイヤ調整で置き換えます。

▪️今回のダイヤ改正で福知山駅を越えて直通運転するケースが増え、運用数削減されている。
▪️221系や223系の4両編成と併結して京都口に来ていた223系5500番台2両編成は、京都口に来ることが無くなり福知山地区専任に。日根野などからの転属車がその穴を埋める。
▪️小浜線などの125系が舞鶴線・山陰本線などの運用につく。
▪️北陸本線に使われていた521系の一部が小浜線の運用に入っている。
▪️113系は既に余剰車発生し残り5本のみ。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!