dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親からの暴力について

私は小さい頃から親から暴力をたくさん受けてきました。私が悪いことは分かっている前提で聞いてほしいです。

私は高校生になってから適応障害と診断され、学校に行くのも外に出るのさえ辛くなり、自殺願望までありました。

このことは親は分かっているのですが、何があっても学校に行かせられるため私が拒むと、散々暴力をふられます。

抵抗するとひどくなり力もとっても強いため、毎回のように意識が飛びそうになります。

外面はいいので人がいる前ではやられません。

優しい時もあるし欲しいものも買ってくれることが多いしご飯もちゃんと作ってくれます。

怒るときだけ人が変わったようになるんです。

これはふつうの親ですか?他の人も隠してるだけでみんなこうなんですかね?

とても悩んでて辛いです。客観的なご意見お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、私が学校に行って日常でも怒らせることはしなければ済む話なのも分かってます。今も辛いですが、学校頑張って行ってるのでそこは触れないでいただきたいです。

      補足日時:2023/04/09 18:59

A 回答 (3件)

私も叩かれて育ちました。



親は親なりに必死なのだと思います。皆と同じことをして欲しいし、まっすぐ生きて欲しいのだと思います。理屈で分からないから暴力による痛みを体感させているのでしょうね。優しい面があるならいいじゃないですか。

嫌なら早く自立してさっさと家を出ていくべきだと思います。私はそう思って学校へ行き、自立の道を選びました。

依存するだけ依存して好きなことだけさせてはわがままだと思います。

私は40過ぎですが、まだ殴られることがあります。うちは親自体、子供を思い通りにしようとしているのだと思います。
    • good
    • 0

高校生なら「子供相談室」に電話して下さい


https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou …
一種の虐待です

貴方の思いの丈を全部訴えて下さい
恐らく其れである程度解決する…と思いたいです(希望
    • good
    • 0

暴力だと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!