dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2です。親にpcを没収されました。理由はよく分かっていません。(思いつくことで言えばやりすぎくらいです)自分はまぁまぁ隠キャ(金魚の糞的な)で学校で無理矢理友だちの話に入ってる感じで、あまり仲間(?)として見てくれていません。自分は性格的にストレスが溜まりやすいので、友達の少ない自分はゲームなどが唯一の居場所でした。それを奪われてからはストレスでハゲそうです。返してもらう方法はあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 最後に成績は5計で448点でクラス1位でした。
    通常より30点上がってます。

      補足日時:2023/04/10 00:28

A 回答 (5件)

理由がよくわからないならもう1度確認しましょう。

納得できないですよね?
今後、取り戻す為にどのような努力をすればよいか全然見えませんし、理由が不明だと親御さんに対しては、あなたへの愛情ではなく、嫌がらせだと解釈してませんか?

1.没収理由
2.いつまでか
3.返却してもらえるにはどうしたらよいか
上記を親御さんに確認し、
4.今後も同じ目に遭わないよにするための対策を考えて下さい

くれぐれも親御さんを欺いたり、反発して強行で取り返そうとは思わない方がよいです。
これも試練の1つだと思いますよ。
自身で解決できたら、大人へ更に近づきます。頑張って下さい
    • good
    • 0

成績は優秀なのですね。


だったら、いっそのこと髪の毛をむしってストレスでハゲたってアピールしてみますか。
そんな事するくらいなら、意図的に成績を落として、パソコンで調べ物ができなかったからだってこじつけるほうがまだマシかもしれませんね。

取り上げた理由について解決できることがベストな解決方法なんでしょうけど。
父が取り上げたなら母に、母に取り上げられたなら父に助けを求めるようなことはできないのかな?
    • good
    • 0

子供を持つ親はいつも子供の成績が上がり、良いと言われる学校に進学することを願っており、それを阻止するような障害を取り除こうとします。

最近の成績は良くなっていましたか?多分はかばかしくない成績だったでしょう。事実関係はわかりませんが、親はその理由をPCにはまりすぎて勉強がおろそかになったからだと思ったのですよ。子供の今後の幸せを願う親ならそうするでしょう。

>返してもらう方法はあるのでしょうか?

成績を上げるほかないです。まず親に「成績を学校で〇番以内になったらPCを返して」と言って実際にそうすれば必ず返してくれます。しかし成績が落ちるとまた取られますよ。
    • good
    • 0

テストで良い点数とか取ったら見直して返してくれると思いますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

テスト5計448点取っても返してくれませんでした。

お礼日時:2023/04/10 00:19

没収された理由を明確にして、その理由となっている問題をクリアすれば良い。


・・・ってことになると思うけど。
他だと、著しく勉強に支障が出ているという理由をでっち上げるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!