【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

都会に住んでると結婚できないのは、自民党が地方にばかり税金を使うからですか?

「都会に住んでると結婚できないのは、自民党」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 都道府県別未婚率
    https://uub.jp/pdr/j/mikon_12a.html

    「都会に住んでると結婚できないのは、自民党」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/10 10:10
  • 未婚率

    全国平均 27.5%

    埼玉県 29.1%
    千葉県 28.0%
    東京都 34.8%
    神奈川 30.3%

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/10 10:39
  • 未婚率(結婚していない人の割合の事です)

    全国平均 27.5%

    埼玉県 29.1%
    千葉県 28.0%
    東京都 34.8%
    神奈川 30.3%

    島根県 22.2%

    つまり、島根県は独身者が少なく、東京は多いと言う事です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/10 11:36
  • 一人当たり公共事業費 島根 21万円→ その結果、未婚率 22%

    一人当たり公共事業費埼玉 3万円→ その結果、未婚率 29%

    つまり、一人当たりの公共事業費を増やせば、未婚率が減り、少子化対策に成るのですから、
    埼玉県の公共事業費を増やすべきです。

    「都会に住んでると結婚できないのは、自民党」の補足画像4
      補足日時:2023/04/10 12:22
  • 公共事業が増えれば結婚が増えるのは、統計によって証明されています。

    そして、結婚が増えれば子供の数が増えるのは事実です。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/10 13:33
  • 統計学が最強の学問である

    「都会に住んでると結婚できないのは、自民党」の補足画像6
    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/10 15:33
  • そんな政治で、これからの日本はやって行けますか?

    明日にでも中国が攻め込んで来るかもしれませんよ?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/11 07:48
  • 要するに、自民党は日本国民全体の事を考えて政治をしていない。

    考えているのは、選挙の時に自分に投票してくれる者や、金をくれる者の事だけ。要するに自民党の政治は私利私欲の政治だと言う事ですね。

    そりゃあ、中国に手玉に取られて当然ですわ。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/11 15:25

A 回答 (14件中1~10件)

ちなみに私の地元は田舎ですが、仕事より結婚というか、、、やることがないというか、そういう流れができていて、その流れⅡ乗ってムードが出て結婚していく方々が多かったですね。

    • good
    • 0

ついでにもう一つ。



> 私の強烈な洞察力によって、統計の数値から真実を読み取っています。

データを読むとき、先入観があると解釈を間違える可能性がある。
統計学のメリットは、数学的にデータを処理することで、
誰がやっても同じ数字が出る、ということで先入観を排除した
検討ができることになるということ。

で、統計学の話をしているのに、最後は”洞察力”なんだ。
統計学で最後まで結論を持っていくことができなかったのね。
ま、洞察力なら洞察力でもいいけど、どういう洞察力で
その結論に至ったかの論理的な説明もできるとは思えないけど。
    • good
    • 0

自民党と中国は仲良し



楽天も仲良し

二階さんも仲良しです

貴方が思っているよりも中国にやられています
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに、自民党は日本国民全体の事を考えて政治をしていない。

考えているのは、選挙の時に自分に投票してくれる者や、金をくれる者の事だけ。要するに自民党の政治は私利私欲の政治だと言う事ですね。

そりゃあ、中国に手玉に取られて当然ですわ。

お礼日時:2023/04/11 15:25

統計学を知っているのなら疑似相関は知っているよね。

    • good
    • 0

うーん。

私は都会にすんでましたが、出会いがある人ばかりでした。
しかしそのぶん働き者で。
いらないんだとおもいます。
出会いあるから、一人に絞る必要ないというか、結婚して縛られてもというのがありましたね。
    • good
    • 0

統計値の羅列は統計学じゃないよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の強烈な洞察力によって、統計の数値から真実を読み取っています。

お礼日時:2023/04/11 07:46

そうですね。

席が欲しいですから

確実に取れるところに投資しますよね

東京なんて流動的なんだから確証ないですもん

あいつら受かるなら何でも良いんです

選挙の奴隷であって政治は二の次ですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな政治で、これからの日本はやって行けますか?

明日にでも中国が攻め込んで来るかもしれませんよ?

お礼日時:2023/04/11 07:47

ここで言っていることって、


・田舎ほど結婚が早い
・都会ほど未婚率が高い
という、総論的にはそうだろうな、相関取ればそれなりの
結果が出るだろうな、ということを表現を変えて
言っているだけでしょ?
細かいことを言えば#2さんの言うとおり順番とおりに
ならなかったり、沖縄県が都会度はさほどではないけど
未婚率が高いというところはあるけど。

で、その田舎度を表す指標として、公共事業費というものを
出しているだけで、じゃあこれが公共事業費の代わりに
人口密度や持ち家比率、下水道普及率としても
きっとそれなりの相関は得られるでしょ。
そうなったら、都心の結婚率を上げるためには
人口密度を下げたらいい?持ち家を持たせるようにしたらいい?
というそれができたら苦労はしないよ、というものに加えて
最後にいたっては整備された下水道を使えなくしたらいい
ということが結論になるの?

統計学って使いようによってはめちゃくちゃな答えを出すよね。

https://www.hakuyo-sha.co.jp/mathematics/damned- …
    • good
    • 0

人は機械じゃないですからね 


公共事業費を増やせば機械的に婚姻数が増えるわけじゃないですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

公共事業費を増やしてくれたから子供をつくろう!なんて誰も思いませんよ

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公共事業が増えれば結婚が増えるのは、統計によって証明されています。

そして、結婚が増えれば子供の数が増えるのは事実です。

お礼日時:2023/04/10 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報