
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
スマホは簡単に非通知電話拒否設定できます。
固定電話で非通知電話と分かるならナンバーディスプレーサービス契約結んでいるのですね。ナンバーディスプレイできる電話なら非通知電話拒否できますよね。防犯機能のついた電話機にするのが簡単です。
我が家にもときどき非通知電話が架かってきているのが着信履歴から分かります。迷惑電話が殆んどなので固定電話を止めました。
No.4
- 回答日時:
普通は警察でも逆探知はできませんが、その電話に事件性が有れば、警察も通信事業者に対して通話記録の開示請求をし、どこから発信をしているのかを調べます。
事件性が無いと判断されると非通知通話には対処してくれませんので、そういった場合は、一切電話を取らないとか、受話器を取ったら「非通知には対処しません」と言ってすぐガチャっと切るなどが良いです。一切取らない方が無難です。後留守電に対処させる方法もあります。
No.3
- 回答日時:
とりあえずその電話に出れば、NTTやKDDI、Softbankなど契約している回線業者に通話歴が残るので調べることはできる。
ただし、警察は民事不介入ですので事件性が無い限り動きません。
てことで、詐欺請求の電話なら動いてくれる。
そんなわけで、非通知は無視しておけばいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号
-
110番に間違え電話
-
警察から電話があった場合に、...
-
警察からしつこい電話
-
私の親戚のおじさんが先週から...
-
警察に間違い電話してしまいま...
-
何もしていないのに突然警察県...
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
家族風呂内での行為
-
家出をした娘(19歳)について
-
警察に通報したいのですが
-
なんか、隣の人が人の家の木を...
-
110番通報したらどうなる?
-
警察は車のナンバーから携帯の...
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
これは警察に捕まりますか?今...
-
外水道を無断使用で被害届を出...
-
中学2年です。先日ほんの出来心...
-
高校3年生の18歳です。 夜の1時...
-
風俗店について質問。 最近風俗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話番号
-
警察からケータイに080から始ま...
-
警察から電話があった場合に、...
-
財布を拾ってくれた人への謝礼...
-
警察は職場に電話するの?
-
最近毎日警察から電話が来るの...
-
非通知の電話がたくさんかかっ...
-
昨日携帯の画面がフリーズして...
-
私のしたことは間違いだったの...
-
警察署へ電話で相談すると発信...
-
先程、間違えてスマホの緊急通...
-
警察に間違い電話してしまいま...
-
110番に間違え電話
-
警察から実家へ電話
-
緊急助けてください‼ 今回知り...
-
昨日の午前中、彼の携帯に警察...
-
この子達に襲われたらどうしま...
-
しつこいセールスマン 何度も断...
-
110番へかけた時の逆探知について
-
警察と名乗る男性から、あなた...
おすすめ情報