No.8ベストアンサー
- 回答日時:
真っ直ぐ 直下に引く紐を右方向に引けば 当然ですがカバーを擦りカバーは簡単に落下します。
紐を引っ張る角度が悪いので
このような滑車を利用して一番使いやすい場所で引っ張る工夫をします。
https://www.cainz.com/g/4979874052049.html?utm_c …
出来るだけ固定した滑車が良いでしょう
私だったら 戸車を利用して先ず 湯沸し器の背面の板に向きを考えてひとつ固定 そのあと他の場所に水平に引いて滑車を付けて真下で操作します。
換気扇の裏側の雨避けのカバーの開閉が伴うので手元スイッチでは操作できませんからね これしかないでしょう。
No.9
- 回答日時:
真下に給湯器があるのも一因ですか・・・・
対症療法としては滑車やヒートンなどを換気扇の真下の位置に設置して
それに紐を通してガイドにするのが簡単です。
これでしたら換気扇にはガイドの方向の力しかかかりません。
デメリットとしてはヒートンなどに擦れて紐の寿命が短くなるとかですね
この辺は定期的に交換することでクリアーできると思います。
No.7
- 回答日時:
もしかして換気扇をOFFにするため、紐を引っ張ると斜めに
なって外れると言う事でしょうか。
普通は簡単には外れません。それは換気扇のカバーを外すと分
かるのですが、ビス等で外れないように固定されています。
カバーを外して、新たにビスをねじ込んではどうでしょう。
No.6
- 回答日時:
No.5です。
ここは何処??
ガス湯沸器の付いている位置が、かなりおかしいのですが??
それと、黒いケーブルは何??
そのうち、火災等の事故が起きそうで怖いです。
業者呼んで良く確認していただきましょう。
本当に、危ないよ。
ガス湯沸器も取り付けた業者は何も考えずに取り付けて行ったのですかね??
ど素人にも程が有りますね。呆れかえってモノも言えません。
No.4
- 回答日時:
建付けが悪いンスよ。
大工呼んで、ここ直してといえばよろし。
見た感じ斜めにしか引っ張れないので、百均で、蛍光灯につける紐か、タコ糸買ってきて伸ばして、先に玉やビーズ付けたらどうですかね?次は、外れちゃいますかね?
すでに落ちるんですよね。
かべをコーキングできませんか。
No.1
- 回答日時:
換気扇が取り付けている枠から外れるという事でしょうか?
換気扇のファンを一旦外して、内部を見てください。
換気扇は引っ張っても抜けないように、
内部から「蝶ねじ」で枠に固定する構造になっています。
その「蝶ねじ」が緩んでいて、換気扇が固定されていないと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ハチについて質問です。 先ほど、私の父が自宅の2階のお手洗いに行った際に、換気扇の通気口にハチがびっ 2 2022/11/05 12:50
- 虫除け・害虫駆除 ハチについて質問です。 先ほど、私の父が自宅の2階のお手洗いに行った際に、換気扇の通気口にハチがびっ 2 2022/11/05 12:49
- その他(生活家電) トイレ換気扇の異音について トイレ天井についてる換気扇からいつもと違う ウーンという音がします電源を 7 2022/04/19 12:25
- その他(住宅・住まい) 家でよく歌を歌っています。 一軒家で集合住宅という程ではありませんが、 周りに家もあります。 基本窓 6 2022/11/08 14:49
- その他(メンタルヘルス) 2、3日事に病んだり元気になったりします。 元気な時は妄想が止まらずずっと笑顔が崩れません。 困って 2 2022/12/30 17:37
- 兄弟・姉妹 タバコを吸う姉が嫌いです。 私の姉は現在社会人8ヶ月目くらいなのですが1年も経たずに2回も転職してい 4 2022/11/25 11:31
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- リフォーム・リノベーション 換気扇吸引力 お世話になります。 古い日本家屋ですが 夏は暑く、冬は寒い家です。 あまりにも酷いので 7 2023/06/10 11:01
- リフォーム・リノベーション お風呂場の換気扇について。 3 2022/08/08 21:29
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
ユニットバス内での喫煙
-
浴槽換気扇の振動音
-
夜になると2階のトイレの小さい...
-
パイプファン固定方法とアルミ...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
下の階の人から『臭い』と苦情...
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
マンションの洗面所の天井付け...
-
IHのレンジフード
-
換気扇の中に、ネズミって入り...
-
トイレ換気扇モーターファンの...
-
換気扇から空気が吹き出てくる
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
換気扇(シロッコ)のダクトの...
-
隣の家からの超音波音の原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
IHのレンジフード
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
隣の家からの超音波音の原因
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
隣家より換気扇の排気位置を変...
-
風の強い日に壁?天井?から異...
-
下の階の人から『臭い』と苦情...
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
換気扇 ダクトで延長し排気す...
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
隣家の換気扇の音が気になりま...
-
部屋中央部のキッチンの換気扇...
-
先ほど台所に置いてあった鍋の...
-
換気扇(トイレ+浴室)が吸い...
-
換気扇から空気が吹き出てくる
-
マンションの洗面所の天井付け...
おすすめ情報
場所はシンクの上です
ケーブルは冷蔵庫のコンセントと
つながってる延長コードです