
はじめて質問させていただきます。
ヨーロッパのアパートで、日本風にいうと3階に住んでいます。1階はガレージとゴミ収集所。2階には人が住んでいます。
6月にトイレの換気扇が壊れ、強力な物に付け替えました。その2日後、下の階の住人が「臭いがくさい。特に朝はたまらない。トイレのドアを開けっ放しで料理をしているのか?それともトイレに食べ物を流しているのか?とにかく料理をするときはトイレを閉めて換気扇をつけないでくれ。」との苦情を言いに来ました。
その後2ヶ月は何もなかったようですが、昨日また苦情を言いに来ました。
「あれから2ヶ月はよかったが、昨日の夜と今朝はまたひどかった。トイレを閉めて料理をしてくれ。」と言うのです。
トイレ、トイレって、トイレを開けたまま料理をするはずがないではないですか!
と、それはともかく、上の階のにおいが下に降りるというのはどういうことなのでしょうか?たしかにキッチンとトイレのダクトはつながっているようですが、臭いは通常、上にあがりますよね。
どうにもスッキリしないので、管理人と通訳とで話し合うことになっていますが、こんな経験のある方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
文面で判断すると、縦ダクトに換気扇で排気する集中ダクト方式と思います。
集中ダクト方式の場合、本来は、換気扇に逆流防止ダンパーを取り付けますが、古いタイプでは設置されていなかったり、故障している場合もあります。
通常、調理での排気は温度が高いので上昇しますが、外気が低い場合にはコールドダウンを起こして排気されません。
この場合、トイレの換気扇を強力なものに変えたため、低温の排気量が増えてドラフトが弱くなったのと、ダクト内の静圧が高くなり、下階に逆流しているのでしょう。
まずは、トイレの換気扇を以前と同等のものに変える必要があるでしょう。
回答をありがとうございました。かなり詳しい回答で、今日、そのままを大家さんに伝えてみました。火曜日に業者の方と大家さん、そして下の階の人にも来てもらうことになりました。しっかり調べてもらいます。助かりました。本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
室内の気圧の差に原因があると考えられます 下の部屋と上の部屋が同じ廃棄ダクトで繋がっている場合 下の部屋で換気扇を使うと上の部屋よ
り気圧がマイナスになり バランスを保つためダクトを伝って上の部屋の空気が流れ込みます それを防ぐため部屋ごとに逆流防止弁が付けてありますが調理時の油煙で動きが悪くなっているのかも知れません 業者に点検してもらうといいでしょうアドバイス、ありがとうございました。火曜日に業者の方に来ていただくことになりました。原因をきちんと調べてもらいます。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
うちのマンションと同じですね。
NO.2さんの回答にも書かれてますが換気扇には煙逆流防止ダンパーが付いてるはずなのですがダンパーが機能してなかったりダンパーの付いてない換気扇(手抜き換気扇)ですとこうなります。
下の階の方にちゃんとしたダンパー付きの換気扇に取り替えてもらいましょう。
回答をありがとうございました。大家さんにきてもらい、ダンパーの件を話してみました。火曜日に業者の人が来てくれることになり、大家さんと下の階の方にも来てもらうようになりました。きちんと調べてもらいます。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
訳も分らず苦情を言われ心中お察し致します。
現状を見てみないと分らないのですが、増してやヨーロッパとなると。
一つ考えられる事は自室の換気扇が強力過ぎて1Fのゴミ収集所の臭いを2Fとも吸い上げて1Fの臭いの一部が2Fに漏れ出しているのかなと思うのですが。
換気扇が間違いなく吸い出しているか糸の様な物で確かめる事も必要かも知れません。
また換気扇の出口が詰まっていないかも点検する必要があります。
フィルターが付いていてもけっこう溜まるものです。
そして、構造的に換気扇のダクトが2Fと3Fがつながっていると強力な換気扇の為に2Fに逆流する事も考えられますがありえない事かも知れません。
やはり専門の業者に見てもらうのが一番かと思います。
アドバイス、ありがとうございました。早々に入れてくださり、とてもこころ強かったです。今朝、大家さんと通訳の方に来ていただき話し合いを行いました。火曜日に業者の方と大家さん、そして下の階の方にも来ていただくことになりました。しっかり調べてもらいます。大家さんはとてもいい人で、「私から話をするから、何も我慢せずに普通通りに生活してください。」と言ってくれました。気は遣いますが、少し安心です。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
換気扇から熱風 この時期暑いか...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
パイプファン固定方法とアルミ...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
IHのレンジフード
-
先ほど台所に置いてあった鍋の...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
マンションの洗面所の天井付け...
-
マンション換気扇の排気口から...
-
レンジフードの油のにおい
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
トイレの換気扇から外の話声が...
-
停止した換気扇からハエは大量...
-
隣の家からの超音波音の原因
-
隣家より換気扇の排気位置を変...
-
キッチンにプラスチック換気扇...
-
シロッコ・ファンの回転方向
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換気扇から熱風 この時期暑いか...
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
IHのレンジフード
-
壁からモーター(電気)音がする
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
換気扇(トイレ+浴室)が吸い...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
隣の家からの超音波音の原因
-
換気扇から空気が吹き出てくる
-
画像に写っているような換気扇...
-
隣家より換気扇の排気位置を変...
-
換気扇 ダクトで延長し排気す...
-
部屋中央部のキッチンの換気扇...
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
マンションの洗面所の天井付け...
-
トイレに窓も換気扇もない家
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
パイプファン固定方法とアルミ...
おすすめ情報