
ご教示ください。
windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。
添付の様な感じでcomポートに表示されません。
デバイスマネージャーの表示で非表示を表示は実行しました。
メーカーのHPからドライバーをダウンロードしてX64の.exeファイルでインストールしましたがコンピュータのために設計されたドライバが検出されませんという表示で終了してしまいます。
windows11でesp32というマイコンボードをarduino ide で接続時です。
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
X64.exeの中にドライバー入っていると思われますので、
解凍ツール等を使用して取り出すか、メーカーサポートに連絡するかになるかと思います。
ご回答ありがとうございます。
デスクトップの適当なフォルダに展開してデバイスマネージャーから対象デバイスを右クリックして全般タブのドライバーの更新から展開したフォルダを選択するとインストールされます。ダウンロードフォルダの中の.exeファイルをWクリックしたり全般タブのドライバーの更新からダウンロードフォルダを選択しても圧縮フォルダだから無理だったのかなと思います。
No.1
- 回答日時:
windows11用のドライバーが無かったのでしょう
または、windows11にそぐわないのかも ⇒ マイクロソフトの考えですから
ご回答ありがとうございます。
デスクトップの適当なフォルダに展開してデバイスマネージャーから対象デバイスを右クリックして全般タブのドライバーの更新から展開したフォルダを選択するとインストールされます。ダウンロードフォルダの中の.exeファイルをWクリックしたり全般タブのドライバーの更新からダウンロードフォルダを選択しても圧縮フォルダだから無理だったのかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- モニター・ディスプレイ 識別番号の決まり方 1 2022/06/14 20:44
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Bluetooth・テザリング Andoroidスマホのテザリングで PCからインターネットを利用したい! 今回、USB接続で利用し 2 2023/02/06 22:24
- CPU・メモリ・マザーボード このコンピューターはBIOSを使用しています 6 2022/07/06 14:13
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- その他(ソフトウェア) Microsoft Store Guitar Pro購入後の質問 1 2022/08/11 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Teraterm で、「シリアル」の方を選択出来ません。
その他(ソフトウェア)
-
Windows10Pro ポート(COMとLPT)内のポートでコード34のエラー
その他(パソコン・周辺機器)
-
COMポートが表示されない
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
COM1のシリアルポートをデバイスマネージャで確認したいのですが
Windows Vista・XP
-
5
ポート(COMとLPT)の表示について
Windows Vista・XP
-
6
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
7
RS232C通信ポート(COM1)が開かない
Windows Me・NT・2000
-
8
ManagementClassが見つからない。
C言語・C++・C#
-
9
C# シリアル通信でデータ受信時の欠損について
C言語・C++・C#
-
10
シーケンサ エラーコードES:01808009 使用できないCOMポートが設定されていますの原因は?
その他(ソフトウェア)
-
11
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
解像度が1024×768までしか変更...
-
画面の移動が遅い(マウスから...
-
PC画面に「L」の文字
-
Windows98SEインストールのBIOS...
-
AL-Mail32とWindows11
-
物理メモリ不足について
-
バーガーキング BURGER KING Fr...
-
「コンピューターのメモリが不...
-
ビデオメモリが0MBになって...
-
パソコンの寿命 パソコンの寿命...
-
メモリ不足により突然電源が落...
-
パソコン同士を繋ぐ
-
デスクトップPCのメモリ増設に...
-
メモリを差すところが見当たらない
-
HDDが壊れました。vista、リカ...
-
windows vistaからwindows 7へ...
-
サスペンドからの復帰が早くなった
-
tabctl32.ocxでつまづいてます。
-
地デジ機能がないデスクトップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
PC画面に「L」の文字
-
解像度が1024×768までしか変更...
-
画面の色が16色
-
Let's noteの画面の明るさを調...
-
リカバリーができず困っています。
-
WINDOWS7で画面の解像度調整が...
-
Meから98へダウングレードしたい
-
パソコンは、Windows Vista,使...
-
win10へアップグレードしたら画...
-
IBM2176-J33のグラフィックスド...
-
プリンターについて
-
Windows7をインストールしたの...
-
Photoshop7.0を購...
-
service pack2 インストール後
-
ディスプレイのトラブルです。
-
NECのパソコンでDVDが使えなく...
-
Windows XPの表示以降の画面が...
-
初心者でわかりません、困って...
-
Windows98SEインストールのBIOS...
おすすめ情報