
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確かに柔道は制限があるからベースとしては柔道で、その他、立ち関節なども多分コマンドサンボにはあると思いますし今成さんのように超低空タックルから足関節を狙ったりと攻守の幅を増やすにはコマンドサンボも多いに役にたつでしょう。
キックボクシングなどの打撃系への対処は筋肉の鎧をつけて首回りも太くして腹筋も真ん中と両サイドと毎日やって何発かもらっても大丈夫な頑丈な体にして突っ込んで服を掴むしかないですね。
No.1
- 回答日時:
着衣で下がコンクリートで1対1なら柔道最強説を信じてる者です。
サンボってヒョードルがやってたコマンドサンボの事ですか?
それならコマンドサンボは締め技や関節技などのサブミッションの攻防に特化した格闘技術でテイクダウンディフェンスの練習はサンボとは別メニューになるでしょう。
実際、ヒョードルはケビン・ランデルマンに投げられて頭部をリングに叩きつけられてますし、マーク・コールマンには上になられたりバックマウントを取られてます。
両者ともフリースタイルレスリング出身ですがコマンドサンボだけではテイクダウンディフェンス力は弱いでしょう。
打撃が互角と仮定したら柔道でしょうね。
1対1の双方共に着衣状態で下がコンクリートなら柔道最強だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 武道・柔道・剣道 柔道 サンボ レスリング この中で1番投げ技の危険度が高いのはどれでしょうか? 1 2023/04/14 21:59
- 格闘技 格闘技同士の強さに差ってあるんですか? 例えば空手家A君が柔道家B君に喧嘩して勝ったからってそれって 7 2023/06/05 18:15
- 格闘技 ステゴロタイマンで、投げ技テイクダウン系で1番最強な格闘技ってなんだと思いますか? 1 2022/10/17 04:14
- 格闘技 ステゴロタイマンで強くなることを考えております。着を着た投げ技やタックルなどの投げ技をかなり極めたい 9 2023/04/30 23:31
- 格闘技 ステゴロタイマンで強くなるには、柔道、レスリング、サンボ、ブラジリアン柔術の中ではどれがおすすめです 9 2022/12/01 17:49
- 格闘技 ブラジリアン柔術 レスリング 柔道 サンボ 相撲 この中で1番ステゴロタイマンで最強なのはどれでしょ 4 2023/05/07 17:22
- 格闘技 バイデン、プーチン 1 2022/04/21 02:18
- 格闘技 サンボとブラジリアン柔術、ステゴロタイマンで闘ったらどちらが勝ちますか? 1 2023/04/15 15:21
- 哲学 負けたが勝ち 負けたが勝ちだ。分かるだろうか、西洋人に? 14 2022/07/19 18:16
- 格闘技 やっぱりステゴロタイマン喧嘩ってブラジリアン柔術が1番強くないですか? 打撃では決着つかず、投げも投 2 2023/05/20 16:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柔道の足払いって危険なんです...
-
僕の友達がたいいくぎは漢字で...
-
柔道について聞きたいです。 柔...
-
柔道の古賀稔彦って創価なんで...
-
リアルガチで山下泰裕以外で斎...
-
JUDO
-
柔道 年配者の昇段試験は難しい?
-
武田惣角と木村正彦
-
柔道の選手の耳って何でふくれ...
-
ストリートファイトで最強は、...
-
亀田興毅の世界王座獲得
-
このマンガの題名、教えてくだ...
-
柔道の新品の帯を乾燥機にかけ...
-
帯の頼み方
-
オリンピックの柔道 全然ダメだわ
-
昨日の佐々木VS清原について
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
-
新報道プレミアA春の独占!2時間...
-
アンケート サッカーワールド...
-
羞恥心のCDについてくる応募...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柔道の昇段証書が届きません
-
ま、まさか! 柔道習ってる人っ...
-
高校から柔道始めるのって、あ...
-
高校から柔道を始めようと思っ...
-
体育の授業が週に3回あり、その...
-
柔道をしたら短足になったり ガ...
-
柔道部の方に質問です 寝技で、...
-
ストリートファイトで最強は、...
-
柔道の絞め技で、、
-
ヘーシンク、リネール、ルスカ...
-
女子柔道と男子柔道、どっちが...
-
空手と柔道の道着って何か違い...
-
高校生です。 明日から柔道の授...
-
高専柔道・七帝柔道とブラジリ...
-
柔道経験者と喧嘩になった場合...
-
柔道力VS筋トレ
-
柔道の内股で金玉に当たること...
-
少林寺拳法と柔道ならどちらの...
-
神技 三船十段
-
大学から柔道を初めて3年間で2...
おすすめ情報