A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
数年前まではタバコと酒で月10万は使ってました
でも食費みたいな感覚なので損とは思ってませんでしたね
今はタバコをやめれて、ビール毎晩3リットルは飲んでましたが下痢の原因がどうやらビールかなぁと思いウィスキーに変えました
アルコール摂取のコスパは明らかにウィスキーが上で、月に2万くらいに縮減されましたよ
この程度なら嗜好品として庶民でも問題ないかと
まぁ使わなくてなって今までの数十年の酒タバコの出費のデカさがわかりますけどねぇ
飲み歩きが楽しかった頃は月20万はつかってました
無駄遣いでしたねぇ
No.2
- 回答日時:
喫煙や飲酒は健康面や社会問題などの観点から、推奨される行動ではありません。
ただし、喫煙や飲酒の行動に対する社会的認識や風潮は、国や地域によって異なるため、一概に「富裕層が喫煙や飲酒をする」といったことは言えません。一般的に、健康に関心が高く、健康的な生活習慣を心がけることが多いとされる中高年層や高所得者層においては、喫煙や飲酒の割合が低くなる傾向があります。一方で、経済的に不安定な状況やストレスが多いと感じる層においては、喫煙や飲酒の割合が高くなる傾向があるとされています。
したがって、一般的には、毎日喫煙して晩酌もするという行動は、社会的には推奨されない行動であり、また、その行動が富裕層と結びつくとは限りません。健康的な生活を送り、自己管理を行うことが、長期的な健康と幸福につながることが知られています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの飲酒禁止のイートイ...
-
ビール缶350を何本飲んだら強い...
-
スルメを柔らかくする方法
-
酒癖が悪い
-
お酒に目薬入れて、泥酔するっ...
-
酔っぱらった状態で男性にホテ...
-
深酒するとトイレを間違える
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
缶ビール350を一本だけ毎晩休肝...
-
ヤマコノ 調味の素という醤油は...
-
新大学生です。飲み放題って普...
-
すすめ
-
赤ワインをボトル2個分(14%)...
-
酒を吐くまで飲むのが当たり前...
-
至急!新大学生です。飲み放題...
-
嫌煙家はいても、嫌酒家がいな...
-
西大島から亀戸駅までの距離
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
アルコール依存症
-
電車の中で酒飲んでる奴って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒について 「酒いけるひと?...
-
ビールを飲んだ後にサイクリン...
-
子どもがよく見るようなアニメ...
-
18、19歳なのに飲酒している
-
お酒をやめるメリット
-
飲酒しながら部屋の掃除すると...
-
お酒の酔い方の不思議。家で飲...
-
スーパーの飲酒禁止のイートイ...
-
自分の姉が高校生で、 「ワイン...
-
酒のみは体を壊す。大量の飲酒...
-
最近は禁煙ブームの影響で、会...
-
お酒で酔っ払い過ぎてしまい困...
-
お酒を飲むと頭が悪くなる?
-
親知らず 抜歯後の飲酒
-
生活習慣病の要因について当て...
-
横須賀の暴走飲酒運転事故。 そ...
-
週末のみの飲酒
-
アルコール9%の300ml缶の半分で...
-
私は異常かな? 1日で下道も多く...
-
妊婦さんや授乳期の女性に向け...
おすすめ情報