限定しりとり

障がい者就労移行支援で、企業研究ということを盛んに勧められるのですが、どのように進めたらいいのでしょうか?

わかる人いますか?

質問者からの補足コメント

  • 質問文を全く理解せずに的を得ない回答を投稿して恥じない。世も末、…

      補足日時:2023/04/17 22:21
  • うーん・・・

    今の人たちって障がい者採用かどうかかかわらず、就活時に企業研究をしないのでしょうか?

    支援員に相談すれば、一発で解決する部分もあるでしょうが、自分で進めるから納得いく結果を得られると考えており、その一助とするべく回答を募ったのですが、豈はからんや、回答できる人はいないようですね。

    若者の創造力の劣化、自己対処能力の低下に唖然とします。

      補足日時:2023/04/18 06:15

A 回答 (3件)

障がい者就労移行支援ではなく、一般の長期失業者の就労支援を受けたことがあるんですが、


支援を利用する側は、自分に適した就職先を見つける手助けをしてもらうことを期待しますね。
でも、私が利用したのは、行政の出先機関だったんですけど、公務員の天下り先で、
・企業研究という名目で、就職先はPCで自分で調べてください
・企業の採用試験に提出する経歴書の書き方を指導します
という内容でした。

なんのことはない、定年退職した公務員が、自分たちの文書作成技能を利用して文書の書き方を指導するだけ。しかも、私の場合、商品開発課で商品案内の文章を散々書いていたので、文書のレイアウトや言葉の表現など指導する側よりずっとレベルが高い感じでした。
結局半年間利用しましたが、行政の施設なので利用料は施設への交通費のみでしたが、時間の無駄で数十時間を無駄に過ごすことになりました。あれって、行政が自分たちは仕事をしてますアピールと、引退後の天下り先の確保のためにだけあるんですね。

うがった見方をすれば、質問者さんが利用されているところもそういう所かもしれませんよ
    • good
    • 0

では、此処で回答が付くのを待っていられると良いですね。

    • good
    • 0

就労移行支援事業所の独自のサービスですので、


事業所のスタッフに尋ねられるのが良いと思います。
此処では、多分分かる人は居ないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!