
そんなつもりじゃなかった
と言い訳してくる旦那にほとほと疲れました。
結婚20年目の私39歳と夫49歳です。
子どもは高校生が1人です。
昔カウンセラーから言われた事があります。
「旦那さんは言い訳の人生を来て、それが許されてきたから、今なお言い訳を続けていて、それはもうなおらないでしょう」
と…
夫婦の話し合いで、
お互いにこれはやめてほしい事があればその理由も伝えて、出来ないならできないできちんと話し合って解決していけばいい
と決めてます。
ですが、夫は
分かった、次から気をつける
と言う言葉をこれまでに何十回と繰り返しては
また次から気をつけるね、ごめんね
と反省だけは一流です。
一度娘に
「勉強しないとママみたいな人生を歩むことになるよ」
と言っていて、あとからなぜそんな事を言ったのかを聞くと
「そんなつもりじゃなかった」
と言い訳してきます。
そんなつもりじゃなかったと言う返しももう何十回と聞きました。
とにかく言い訳をしてするする逃げまくり最後はほんっとごめんねと言ってまた繰り返します。
私からのお願いが出来ないなら最初からできないと言って!怒らないし、出来ないならそれでいいから。でも出来るって言って約束して3日後には簡単に忘れて破られると信用できないから約束しないでと言うと、夫は、
「可愛いから何でもやってあげたいのと、自信過剰な部分があってできると思ってしまう」
と言います。
それを10何年と続けてきた私の気持ちに変化が現れました。
先日、またしても出来もしない約束をして、破られました。
私はできない約束は最初からしませんし、やると約束したら必ず守ります。
もし出来なくなったら相談して解決していけばいいも夫にも伝えてます。
ですが夫は違い、同じ事を繰り返しまた謝罪し、また破る…
それをされて、何だか疲れて気持ちが冷めてしまいました。
この十何年間、いつも夫の言い訳を訂正してそれはこうだから言い訳になると言う反論をしてきたのですが、それがもう面倒になり触られるのも嫌になり、暫くするとまた気持ちが夫に戻るかなって思っていたのですが、ここ数ヶ月戻らないです。
夫には正直に気持ちがなんだか冷めてしまって今は触れられるのも無理だからと伝えると、凄く悲しそうにイヤだーと言ってきてハグしようとしてきたので、本当に無理だったのでやめてほしいと跳ね除けてしまいました。
それから色々と変わるよう努力しているようですが、
「同じダイエット法をして痩せないなら違うダイエット法を取り入れて改善しないと痩せないのと一緒で、今までと同じようにやっても意味がないよ」
と伝えましたが、やはり自己流で今の夫婦仲を改善しようとしている夫を見て、ため息をついてしまいます。
やはりもう気持ちは戻らないのでしょうか…
こんな気持ちになった事ある方いますか?
私の考えが厳しいのでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私の知り合いの夫婦の話です。
奥さんはかなりの美人で、私に冗談まじりで教えてくれたのが、夫に『ちゃんとしないなら、ヤラせてあげない。』と言葉にして伝える…のだそうです。約束を守らないあなたが悪い。だからヤラせない。ご主人にそれを十分理解させてみては?No.8
- 回答日時:
相手の事は色々と見てはいるようですが、あなた自身の事はちゃんと見れてますか。
話し合って相談して解決すると書いてはいますが、質問を読んでると旦那の言い分も聞かずに言い訳だと跳ね除けて反論してそうなので、あなたにも問題がありそうです。
No.7
- 回答日時:
>「勉強しないとママみたいな人生を歩むことになるよ」
この一言で、正直、そんなくず男捨てちゃえって思いました。
それでも頑張りたいなら、そう言う男だって受け入れるしかないです。
今質問者さんの気持ちが冷めているのは「約束をやぶる人を受け付けない」からです。「この人はそう言う人だから」と許して受け入れて、自分の中で折り合いをつけることができれば気持ちも戻るかもしれません。
今の質問者さんは、「夫が悪い、夫がどうにかするべき、私は関係ない」と我関せずなので、ますます気持ちが離れていくばかりです。他人事ではなく当事者なのですから、もっと積極的に解決策にあたって良いと思いますよ。
カウンセラーさんの仰っていたことも結局は同じで、質問者さんがそう言う旦那さまを受け入れることができるかどうかです。「夫はカウンセラーでさえ見放す程酷い人間だ」と言うことではありません。
そんな旦那さまと自分の中で折り合いをつけて、上手く付き合っていきなさいよ、と言うことです。
>私の考えが厳しいのでしょうか。
旦那さまのやぶる約束の内容がわからないのでわかりません。
本当に些細なことならば、質問者さんが厳しいのではなく、考え方に柔軟性が欠けていると言うことになります。
ですが、「勉強しないとママみたいな人生を歩むことになるよ」みたいなことを頻繁に発言してるような輩なら、何故そんなクズと結婚したのか、と言う話になります。
どちらかは第三者には測りかねます。
お子さんもそろそろ自立できる年頃みたいですし、もし本当に旦那さまのことを許すことができそうにないなら離婚の準備を始めても良いかもしれませんね。
最後に一つだけ。
「今から今までの不満を全部あなたに言うから、あなたは『でも、だって、そんなつもりじゃなかった、違う』を一度も言わないで『そうなんだ、そうだよね』だけ言ってもらっていい?」と制限をつけてストレス解消してみてはいかがでしょうか。
それでも「でも、だって、」など言っちゃうでしょうから、そのとき用に「『でも、だって、そんなつもりじゃなかった、違う』禁止」プラカードでも準備しておいて、さっと挙げましょう。その後に「『そうなんだ、そうだよね』だけ言う」プラカードをかがけて… そして旦那さまを黙らせてから話を続けましょう。
上手く行ったら少しは質問者さんの気持ちも歩み寄れるかもしれませんね。
どうなるにしろ、質問者さんの悩みが解決する方に物事が進むよう応援しています。
No.6
- 回答日時:
ご主人は多分、普段は人がいいように思います。
言われたことに反論したりするのは関係を損なうので良くない、ならば、相手の言うことを分かった、分かった、というように受け入れるのがいいのだ。と、言う様に無意識に認識されているのだと思います。そういう意味では、自ら対立するような行為は無いので人の善い男性だと思います。ご主人は、相手の言う言葉だけを受け入れて気軽にOKの返事をされているようです。この問題の完全方法ですが、直した方がいいのである。何故直さなければならないのか。直すことによるメリットはどういうものか。等々に付いて夫婦で話合って、改善可能か項目から改善していくと、年齢が年齢ですので全部とは言いませんが、許せる範囲までには直ります。
ご主人にものの考え方、観方に自信を持ってもらえばいいのです。原因は、ご主人の生育歴で父親との関係が不全だったのでは、と思いました。
No.4
- 回答日時:
あなたの言っていることは正論です。
間違ってはいませんが、誰しもが努力すればあなたのような考えになり改善されるわけではありません。
かなりの無理難題を旦那さんに要求していることに気が付いてないようですし、あなた自身にも指導の仕方に問題あるかもです。
世の中には、元々の性格がおっとりな方がいます。そんな人にキビキビと動け!
空気読むのが苦手な人に、細やかな気遣いをしろ!
など言っているようなもの。
今は自分の考えを押し付けているだけに見えます。
言い訳だと気付かない人に言い訳するな、約束破るくらいならはじめから約束するな!と言ったところでなおりませんよ。ご本人は言ったときは本気で『出来る』そう思って言ってるんですから…。
本人からすると、言い訳ではなく事実なんですよ。
出来ると本当に思って出来ると言い、その後出来なかった時に「なんで?」って会話になりますよね、その時に要領の良い人は「実はやろうとしていたけど○○で~」と、相手を納得させる言い訳をします。
相手が納得したらその言い訳は『そうだったのか。』と、正論になります。
しかし、あなたの夫は不器用さんなので、「だって出来るって思ったんだもん」という幼稚なことを言うだけ…。
とても素直でわりと裏表もない良い人なんじゃないですか?
しかし、悪い言い方をすると思ったことを軽い気持ちで口に出してしまう。
人の気持ちを推し測るのが苦手だったり…。
あなたの気持ちが戻るかは分かりませんが、自分の理想の旦那さんになってくれないのが嫌なら気持ちは戻らないのかもしれません。
ほんと、自己流ってか自分流の押し付けであることに気付き、旦那さんの良い部分、なんで好きになったのかを思い出せば気持ちが戻るのかもって思います。
いやだーとハグしてくる旦那さん、貴重ですよ。
まぁ、あなたが旦那さんに求めるものは頼れる夫、立派な父親であって、旦那のお母さん役になるしかなかったお気持ち、飽き飽きする気持ちもわかりますが…
No.3
- 回答日時:
ここまで信用する方も大概ですね。
信用出来ないなら信用しないで話を進めるだけですよ。こういうタイプは本心で直す気がないのですから。問い詰めるにせよ改めさせるにせよ生ぬるい事をしてるなぁと感じますね。あなたにも責任はあると思いますよ、今まで放置してきたのですから。結局は何もしないまま長期に過ごしてきたからそのままほったらかしで過ぎただけの事で、ある意味無言の容認ですので。
失った信用は戻りませんし、取り返しのつかない所まで来てしまっていると思いますね。世間体やらで子供のために仮面夫婦を続けるのか、思いきって離婚とかしても良いみたいな所まで来ているんでしょうね。
ちょっと気になったのはあなたも信用に足る話をしてないと言うことですね。ママみたいな人生って言われてどんな話を繰り広げたのか‥。自分だったら相手を正座させてどういう意味なのか小一時間説明させて説教しますよ。効率悪いダイエットにしても痩せないよじゃなくてこれやったら痩せるんじゃないとか具体的に話すとか。
なので最終的にあなたの甘やかしに見えてしまうんですよね。お互いに覚悟も意思も意地もなく軽口で終わらせてた感じに見えるんですよね。相手も変わらないしあなたも変わらないのだから今の状態は思考放棄に近いでしょうね。
別に仲良くするのが夫婦の特権って訳でもないですから今後の関係性はどうするのかしっかり考えた方がいいですよ。旦那じゃなくて大きな子供として見るのか動く置物としてみるとかあなたなりの考えで‥。
No.2
- 回答日時:
旦那様を変えることはできないだろうから、あなたが変わるか、環境を変えるかですね!
あなたが言う約束やお願いって、例えばどんなことなのでしょうか?
その約束やお願い自体が細すぎる可能性はないでしょうか?
あなたは旦那様より少し頭が良く、自分に厳しい方なのでしょうね。
他人が自分の期待を下回る行動をするとイライラしますよね。
ただの印象ですが・・・
あなたは言い方をもう少し柔らかくしてもいいんじゃないかなあと感じました。
あと、自分の価値観を旦那様に押し付けぎみかなとも思いました。
そして「嫌だなこの人」と思った瞬間から、良い部分に目がいかず、嫌な面しか見えなくなるんですよね。
期待するからイライラするので、「犬」くらいに思っておけばいいんじゃないでしょうか・・・笑
旦那様も少し性格に難アリなのかも知れません。
けれどこれだけ見たら、妻を愛していて、ちゃんと働いて、子供を育ててるならあなたは恵まれている方だと思います。
毎日顔を合わせなければいけない旦那様だからこそ、余計残念に思っちゃいますよね。
難しいとは思いますが、旦那様のことを考える時間を減らしてみてはいかがですか?
趣味を作って気分転換をするとか!
気持ちの切り替え、大事です。
No.1
- 回答日時:
約束を破ることに対する罪悪感がゼロの様なので、約束する時は、その内容を文字にして書かせて、破った時の罰金などを決めて、それも書かせて寝室にでも貼っておいたら良いのでは
まあ、それでも破りそうですが、罰金徴収出来る分少しはマシでは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本当の事を言うと、言い訳と口答えばかりと激怒する夫
夫婦
-
計画性、向上心がなく、深く考えない夫
夫婦
-
約束を守らない旦那を懲らしめる方法 新婚20代です。 飲み会が多い職種の旦那。少し前にお酒で家庭を揺
夫婦
-
-
4
夫の言い訳
心理学
-
5
夫が私を守るつもりがない
離婚
-
6
八つ当たりする旦那にどうしたらいいかわかりません
夫婦
-
7
セックスレスで妻に離婚を切り出されました。 少し長くなります。 どうにか妻を思い止まらせたいので、知
離婚
-
8
夫がADHDすぎて何度行っても直らないことがたくさんです。結婚してまだ1年経っていませんが夫が何度注
夫婦
-
9
夫がAVを見ながら自己処理するのを受け入れたい
夫婦
-
10
妻に出て行けと言われたので、家を出ました。感情的になり言った言葉と思いますが水も電気も使うなと言うの
夫婦
-
11
夫から結婚式前に「好きじゃない。」と言われました。 昨晩旦那とささいなことで久しぶりに喧嘩になりまし
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那の性欲が気持ち悪い。
-
夫の浮気発覚後、再構築を決め...
-
過去にセフレが居た旦那が気持...
-
旦那がオナニー後に布団に精子...
-
夫のオナニーで悩んでいます・・・
-
ダブル不倫中だが旦那との子作...
-
夫に もう義務的なセックスしか...
-
お酒で失敗、夫から見放されました
-
旦那とのえっちについて。 見て...
-
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻...
-
自分の夫の呼び方。 友達は、旦...
-
結婚してるのにセフレいる人い...
-
夫の顔が好きになれない
-
50代の旦那が、30代の第一生命...
-
妻のおならで勃起しますか?
-
旦那が遅漏です。
-
夫が風俗に行ったことがバレま...
-
夫とは仲が悪いわけでもなく夜...
-
スキンシップをしてこない旦那...
-
臨月の妊婦です。夫の友達が遊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50代。夫を少しでも好きにな...
-
旦那に浮気を疑われている
-
旦那は普段とっても優しいです...
-
旦那の性欲が気持ち悪い。
-
スキンシップをしてこない旦那...
-
旦那とのえっちについて。 見て...
-
夫の浮気発覚後、再構築を決め...
-
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻...
-
私は心が狭いのか? 夫の職場...
-
結婚してるのにセフレいる人い...
-
旦那が遅漏です。
-
旦那が会社の女性から好意を持...
-
夫に もう義務的なセックスしか...
-
50代の旦那が、30代の第一生命...
-
夫のオナニーで悩んでいます・・・
-
日々の疲れで、夫とセックスす...
-
夫が私を守るつもりがない
-
Hしないと怒る夫
-
妻のおならで勃起しますか?
-
旦那に私がエロ動画を見てるの...
おすすめ情報