dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

此処数日間で、急に語り口調が激変したり、饒舌になったり、博識の回答が増えた様で、視力障害であまり他者の回答は読めずにいたのですが、何となく面白く、Siriに読んでもらっています(^^)

これは、噂のCNATなんとやら…とかの成せる技なのでしょうかね?( ◠‿◠ )
だとしたら、分かりやすいアプリですね?

この先、今までよりも、より正確な関西弁やズーズー弁等の方言回答。翻訳回答。古文回答。狂言まわし的回答などなど……。
カラフル回答が増えて行くのでしょうかね?( ◠‿◠ )

質問者からの補足コメント

  • ミロールはね、港町のとある娼婦が、ミロールと言うお客の若い青年が彼女と楽しそうにデートしてるところを見かけるの。

    でもその彼女に振られ、しょんぼりしてるところを一生懸命慰めてる歌なのよね……。
    多分その娼婦はミロールに惚れちゃってるんだけどさ、自分はしがない娼婦……。お客に恋をしたところで所詮仕方がない……。
    なのでピエロになって慰めとるのよ。

    さしずめ研ナオコの「愚図」みたいな曲なんだわ。

    シャンソンってそんなドラマを秘めた歌が多いのよ。
    だから惹かれる。

    No.23の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/14 06:57
  • Bunさんの三部作への読書感想文。
    ベイちゃんと留めやんへのお礼&返信が大変遅れていますが、ごめんなさい。

    別室にその原因が……(苦笑)

    お恥ずかしながらてんやわんやの三日四日を送ってました。

    もう少し落ち着いたらゆっくり描きますので。( ◠‿◠ )

      補足日時:2023/05/25 13:59
  • 私たち夫婦が最後に看取った黒猫二匹です。

    二匹とも全くの無関係でそれぞれが捨て猫?保護猫?としてまだ目の空いたばかりの頃に我が家にやってきました……。

    右側の痩せた方はお婆ちゃん猫で、既にもうこの時は23歳。
    後ろの大きな方は男の子で、この時8歳。
    お婆ちゃんはとても長生きでしたが、男の子は既に腎臓病で二度も手術を。

    ずっと先住猫のお婆さんが若猫を受け入れず、家庭内別居(苦笑)でしたが、最後の最後にこんな仲良しに。
    二匹が亡くなるほんの半年前の事でした。

    男と子の方は腎臓病で9歳弱歳で。
    お婆ちゃん猫は老衰で24歳で。
    2年の内に、一挙に二匹とも居なくなってしまって辛かった。T^T

    コレが唯一の最初で最後のツーショットの仲良し写真です。

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像3
    No.29の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/31 16:22
  • 後、r_umaniamnvi_the_5thさんの文章、私には難解すぎて所々意味がわかりませんです(・・;)
    読解力が無く申し訳ありません。

    No.47の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/11 13:38
  • うわあ〜〜♬
    楽しそうな話題で持ちきり❣️
    盛り上がってますねぇ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    私も今夜の深夜あたり参加する予定です。
    チト、首を寝違えてしまい、ここ三〜四日ロボット状態でござんす(^◇^;)(・・;)

    それより、留めやん家の方面、台風大丈夫なんですかあ?
    今年の台風何だか凄そうで、心配ですね。

    今日はこちら信州も突風や雷に注意と警報が出てるとのこと。
    雷大嫌い:;(∩´﹏`∩);:

      補足日時:2023/08/09 17:37
  • こんな感じに、部屋暗くして、食卓に蝋燭を置いて、エアコンの効いた部屋で手ゴネのピザを焼いてつまんで晩酌しながらの、花火見物です。(爆笑)

    花火が大すきで6本くらいの日本全国の花火大会の録画が溜まってます。(笑)

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像6
    No.89の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/15 14:47
  • うちのミルク入りのしっとりナポリタン。(o^^o)

    川柳部屋
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13574153.html

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像7
    No.108の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/15 17:13
  • 昨日の晩酌。

    月曜、火曜のスープカレー。

    昨日の晩酌。
    おでんを少し。
    スペアリブと野菜の焼き物。
    スパサラ。
    (和洋ゴチャゴチャ)

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像8
    No.133の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/05 04:41
  • 昨日はね、こんな食卓だったよ。

    大きな鶏の胸肉一枚を、半分は鷄天てんにして、おろしポン酢でサッパリと。
    もう一品は、エビマヨならぬ、鶏マヨに。ピリ辛のオーロラコチュジャンマヨソースで、美味しかった♬
    後は、タラチリ♪
    後は前日揚げた豚カツの残り。
    〆はアサリの炊き込みご飯を少し。

    なんか昨日はなんでもない日なんだけど、結構賑やかな食卓だったわ。
    つまみでほぼ満腹で、アサリご飯本の一口ずつ食べただけ。
    だからアサリご飯は今日のブランチ時にたべる。

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像9
    No.188の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/29 06:23
  • ベイちゃん、昨日のクリスマスイヴはこんな料理になりました。

    チキンレッグはニンニク、岩塩少々、粗挽きコショウ、ローズマリーを置き、オリーブオイルを掛けて3〜4時間ほどマリネにして置き、夕方焼いて粒マスタードのグレイビーソースに仕上げました。

    後はスープ代わりの塊ベーコンのポトフ。

    バゲットの甘く無い食事用フレンチトースト。

    サーモンとモッツァレラチーズのサラダ。

    お腹いっぱいになり、ケーキは手付かずのままで、今さっきカットをし、朝のコーヒータイムで食べてみた。(^^)
    苦労して作った甲斐があり美味しい♪( ◠‿◠ )

    ベイちゃん食べにおいで〜♬

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像10
      補足日時:2023/12/25 10:10

A 回答 (315件中171~180件)

Bun です。



パーシーは写真の被写体としては難しい相手です。
パンダのように、黒い毛の海の中に目があって、それがまた黒い眼だからです。

まさに闇夜のカラスなので、目がちゃんと映らない。

これもまたそのひとつになってしまいました。

冬になって散歩するとき、雨や雪で濡れないようにジャケットを着せようと思って試着した時のスナップです。

当地は冬が雨期なので、冬場は雨の機会が多いのです。
まぁ、こんなのを着せなくても、寒冷地に強い犬種なので問題ないんですけどね。

カミさんの趣味です。
試着はしてくれましたが、迷惑そうな顔つきです。
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像145
    • good
    • 0

Bun です。



パーシーについて。

子どもたちと話していて、パーシーのいろいろなことがわかってきました。

パーシーは『野良』に近かったようです。
かなり貧しい地域で誰かが飼っていたのが母犬で、そこで生まれたワンコたちの中にパーシーがいたようです。
生まれた直後にどのような環境で育ったかは不明です。

他に3匹の兄弟がいるんだそうで、アニマルシェルターという動物保護施設には、母犬なしで計4匹の子犬だけが保護されてきたのだと言います。
野犬狩りに捕まったのか、母犬の飼い主が保護を求めてきたのかはわかりません。

保護されてからは、一時的に預かってくれる仮の里親の下で暮らしていました。
そして、ローカルの里親紹介ネットワークに彼らの情報が載せられ、いろいろな犬の情報を眺めていたウチの子どもたちがそこからパーシーたちを見つけて見に行ったのだそうでした。

見に行った時、他にも2組の人がパーシーたちを見に来ていたと言います。
係の人がワンコたちを連れてきた時、パーシーはとても眠そうにしており、たまたまウチの子どもたちがパーシーに一番近いところに居り、パーシーが子供たちのところに来るや、いきなり居眠りを始めてしまったんだそうです。
結局それで子どもたちのところから離れなくなってしまい、眠ってるパーシーをあやしているうちに情が移ってしまって、成り行きで引き取ることになったようです。

まぁ、この手の子犬は手に取ったら離せなくなるのは道理ですからねぇ。

初対面が2月の初め頃のことで、そこからいろいろな検査だの IC チップの埋め込み、去勢の手術、ワクチンの注射なんかを受け、受け取ったのが3月初めでした。

検査を通してわかったのは、生まれたのは多分昨年の11月だろうとのこと。
雑種なのですが、DNA からは、以下の順番での強い遺伝的性質が現れるだろうとのことだそうです。

  ①オーストラリアン・キャトル・ドッグ
  ②チャウチャウ
  ③ジャーマン・シェパード
  ④ピレネー犬
  ⑤ラブラドール・レトリバー

今、生後11か月で体重は約30キロ。
かなり成犬に近くなってきたわけですが、以前にピレネー犬の血を引いていると聞いて想像していた6~70キロの大きさに比べてそこまで大きくならなかったのは、ピレネー犬のDNAの順位が低かったからなんでしょう。

足が太いのはチャウチャウやピレネーの血によるものの様です。

毛は面白くて、体全体に短く密な毛があるのは寒冷な山岳地に暮らすピレネーの血だそうで、前足から前と腰から下あたりは、それに加えて長く細い毛が密になっています。
それはチャウチャウとピレネーのDNAと聞きました。

肩から腰に掛けてのあたりの長生はあまり密ではありません。
しかし、長い毛は細く知事れているので、これが結構家の絨毯や車のシートについて取れません。
カミさん泣かせです。

足にはお饅頭の間をつなぐ幕があり、それが水鳥の水かきと同じように水泳が得意な犬を示し、ピレネーとレトリバーの特徴なのだそうです。

性格も面白いです。
ドッグランに連れて行って放してやると、我々の周りからあまり遠くには行きません。
他の犬が我々に寄ってくると、必ず我々とほかの犬の間に入ろうとします。
これは『警護』の習性だそうで、チャウチャウ・ピレネーに見られる本能なのだとか。

散歩の最中に、知り合いが我々に話しかけながら近寄って来ると、我々の前に出てその人に向かって威嚇しようとします。
これは『警護』の一段上の『警戒』行動と言うのだそうで、シェパードの血に現れる本能と聞きました。
その時の頭・足・尻尾がとる姿勢は、警察犬のシェパードがドロボーに飛びつこうとして号令を待っている時の姿勢そのものです。

ドッグランで私とカミさんが遠く離れて立つと、我々の周りを8の字や楕円を描いて走り回ります。
また、家の中で我々が別々の部屋で何かをしていると、ふたつの部屋を行ったり来たりして落ち着かない行動を見せます。
これはキャトルドッグが家畜を自分のコントロールの下に起きたいので、一か所に集めようとする行動なんだそうです。

見た目や行動の端々にDNAが現れると聞いて面白くなりました。

9月の初めに11日ほどパーシーを預かりました。
その後、先週末にも預かったのですが、1か月で体長がぐんと伸びたのには驚きました。
それに対して体重の伸びがなかったので、たぶん今は身長が伸びる時期なんでしょう。
もうじき1歳になりますが、1.5~2歳までは体が大きくなると言われたので、どこまでがっちりするのかが楽しみです。

6月に最初に見たときには首から後ろは真っ白でしたが、最近は小さな黒い斑点がたくさん現れてきました。
唇や四肢のお饅頭のところにも黒い斑点だ現れてきています。
101匹ワンちゃんのダルメシアンのような斑点です。
どうも、皮膚と短い体毛には現れるけど、長い毛には現れないようです。
不思議です。

そうそう、耳も面白いです。
キャトルドッグとシェパードはオオカミと同じようにピンと立った三角の耳ですが、パーシーの場合、力むと耳が三角にピンと立ちますが、普段はチャウチャウ・ピレネー・ラブラドールのように先っぽが柔らかくてダラーンと垂れています。
全力疾走の時も、シェパードはぴんと立てて走りますが、パーシーは立てません。

それからしっぽ。
これはキャトルドッグとピレネーというか、オオカミの尻尾です。
普段はダラーンと垂れており、警備・警戒態勢になると怖がっているときのようにお腹に巻き込みます。
トレーナーに聞くと、この犬種の場合には、怖がっているのではないとのこと。
狼の警戒態勢と同じなのだそうです。

一方、仕事モードで走るかどうかを思案しているときは、ピンと上に上がります。
また、喜んだときはそれを水平にしてフリフリします。
尻尾だけでいろんなことがわかるワンコです。

走り方も面白く、走り出す前の姿勢はシェパードと同じです。
しかし、走りは牧童犬そのもので、頭を低くして体を上下させず、すごい速さで走ります。
ドッグランではトップクラスのスピードです。

方向転換の速さは驚くほどで、さすがは牧童犬です。
走るのはともかく楽しいようで、走らせるといくらでも走っています。

走るだけでなく、ジャンプも大好きです。
助走なしでも2メートル以上の上のものをくわえられます。
子どもの彼女はこれで鼻柱に頭突きを食らいました。

走れば2~3メートルのものは飛び越えられそうです。

さて、最後に写真を添付します。
これは最近撮ったものです。
子どもたちのところから連れてくるとき、カミさんがちょっと用足しで車を離れ、私と後部座席でお留守番をしたときのスナップです。
大好きなバァバが居なくなって不安でキョロキョロしてる姿です。
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像144
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このところなにかとバタバタ忙しく、やっと今日辺りからココをゆっくり覗こうと思いきや、あまりの投稿の多さにびっくり大仰天です❣️❣️❣️
腰が抜けそうになりました(爆笑)

あっという間に此処の未返信が溜まってしまい、なにをどうしていいのやら、アタフタです。(^◇^;)

ゆっくり焦らず一つ一つ見ていきますからね。
お礼やレスポンスはかなり飛び飛びになるかもしれませんが、どうかご了承くださいね。

私はパーシーが大好きなので一つ一つパーシーアルバムを見ていくのが楽しみです。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

当分の間楽しめそうですね♬

簡素なお礼になりそうですがお許しを。

お礼日時:2023/10/22 11:37

minaさん、とめやんこんばんは(*^_^*)


5回目のコロナワクチン接種、受けた。
左腕が重くて痛い(>. <)
熱は今のとこ出てない。

前回の接種から1年経ったのも、気付かなかったわ(  ̇ ̇˶ )

minaさん用



とめやん用

https://youtube.com/watch?v=RiLT6xknqXs&si=xA5du …
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像143
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうね。
私も毎日毎日この日常が楽しいわ♬

好きな美味しい料理を作り、好きな音楽を聴き、好きなテレビ(クイズや映画やドラマ)を少しだけ観て、夫とくだらぬ漫才をして、教えてgooの人間模様を観察し、回答したり質問したり……。

時に外出して友達たちと馬鹿話をし、時に買い物に行きアレやコレやと値引き食材をゲットしては、コレで何々でも作ろうかなぁ〜♬と心をときめかせる……。

暖かなお風呂に入り、料理を作り晩酌を……。

そんな特別なことが何も無い日常だけで、充分に楽しいし、幸せだわ♬❣️♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

お礼日時:2023/10/14 06:22

minaさん、とめやんこんにちは(*^_^*)


今、カットで美容室にいるよ。
音楽出前♩( ´ー`* )♩

minaさん用



とめやん用 \\\\ウオオオ(っ`-´c)オオオオ////

https://youtube.com/watch?v=PbJb_X69bRA&si=X-QPN …

エール、お二人に送るよo((*^▽^*))o
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっ❣️
大ちゃんダァ♪


ベイちゃ、ありがとう♬٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お礼日時:2023/10/12 14:03

minaさん、とめやんこんばんは


(*^_^*)
ライブ行って楽しめる内は、「まだ自分は大丈夫だな(*ᴗˬᴗ)」の確信持てるんだよ(笑)
本?の出前は、アメリカンジョークだよ(^_^)

minaさん用



とめやん用 プロレス動画は主にこっちで貼ってるよ。

[プロレス] 初代タイガーマスクVS初代ブラックタイガー 57年5月26日
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3887761?ref=and …
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像141
    • good
    • 1

minaさん、とめやん改めてこんばんは(*^_^*)


夜は、冷えるようになったよね。

minaさん用 ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)



とめやん用 ♪

https://youtube.com/watch?v=Pxd2Jjy33G8&si=WBgNA …

٩( *˙0˙*)۶ ぃけ~

https://youtube.com/watch?v=BmmLw5IbzYo&si=ihuyg …

まだまだ早いけど、おやすみなさい"((∩´︶`∩))"
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像140
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやはや身に覚えの有ることばかりで……。(^◇^;)

特に
あれよあれ それよそれよで 答え出ず
は、ほぼ毎日。(笑)


こう言うの❤️大好き❤

ありがとね。ꉂꉂ(˃ᗜ˂๑)笑

お礼日時:2023/10/09 08:02

minaさん、とめやんこんばんは


(*´︶`)ノオツカレサマ♪
minaさんは、星新一、阿刀田高
筒井康隆以外に「この作家が好き」
「これの朗読ない?」のリクエスト
受け付けるから、後で教えて(^_^)
なかったら、ごめんなさい(*_ _)

とめやん、今日は病院なんだ。
アルコールはちゃんと抜かないと
また、怒られるよ(*´艸`)
医者と看護師に怒られたからって、お酒と煙草を臨終まで止めそうにないねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
「俺は、息絶える寸前まで飲むもんね✌️」
あれ?違ったっけ(*¨*)?

minaさん用



とめやん用

https://youtube.com/watch?v=SZBeTClSUSo&si=klrDn …

伝説の異種格闘技戦

https://youtube.com/watch?v=bUjDW7RAeAQ&si=E1NBX …
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像139
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベイちゃんどもども♬

そうだなあ、好きな作家はたくさんいるけど、ご承知の通り私は頭も良くないし、不良だったので、音楽も本も、教科書に載るような純文学みたいなモノやお堅いものは苦手だったなあ。

音楽も演歌や歌謡曲やアイドルはダメだけど、あらゆるジャンルを雑聴きしてきたし、本もそうなの。
私の母が無類の読書好きで、母の遺品の本をハジから読み漁ってきたわ。
母もナンセンスやフランス小噺や、ブラックユーモアから、内外推理小説から、名作と呼ばれる物まで広範囲で、大きなダンボール30箱以上ほどの本を残して昇天したからなぁ。
だいぶ整理はしたけど、まだまだなんだかんだ本棚いっぱいあるわ。

ともかく最近はもう本を読めないので朗読しか聴けないけど、長いと寝ちゃうので30分〜1時間以内である事。
時代劇(時代もの)は好きではない事。
どちらかと言うと面白いものや笑えるもの(東海林さだおとか)
アメリカンジョーク集とか。
グルメもの。
泣けるもの(でも、やたらなものじゃ、もう泣けないww)
森遥子とか林真理子なんかもたまに読んだ。
あまり難しくない詩集。
ヒューマンものの感動もの。
怪談(ホラー系や怖いのは無理ww)
だから筒井さんの「死に方」みたいなのはあまりにも描写がグロすぎて読んでて身体中が痛いわ(爆笑)(*≧∀≦*)

小松左京とか野坂昭之なんかも少し読んだ。
松本清張も好き。

ともかく乱読したのでバラバラなのよ。

向田邦子さんなんかも嫌いじゃないわよ(^^)
なので二、三日うちに聞いてみるわね。

俳句や川柳や現代短歌みたいなものも好きよ。

いつもありがとう。

お礼日時:2023/10/07 05:28

今日もお疲れ様です。

(笑)
ありゃ、なみの音さん寂しくなりますねえ。また御縁がありましたら再会楽しみにお待ちしてますよ。(笑) お身体大切になさって下さい。

ミナさん、あの晩酌メニューは上がしば漬けと明太子。
油揚げの中に卵入れて煮たのと、お裾分けの茶碗蒸しですよ。(笑) これだけあれば飯のオカズとしてまで食えますからね。明太子としば漬けで晩酌終わるし。(笑)

今日は晩酌も終わりあとは寝て明日病院にです。(笑)
先輩と保険証に診察券を忘れないようにしないと。アハハハ

もうこれ以上先輩忘れては叱られそうですからね。(笑)

ではミナさん、なみの音さん、ベイクッチ良い夢を。
明日も良い日になりますように。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ、なるほどなるほど、揚げの中に卵入れてにたやつなのね?
美味しそう♬
今晩早速パクるわ❣️(笑)
手前のは茶碗蒸しかぁ。
しば漬け大好きだわ。
最近食べてないなぁ。

謎が解けてスッキリ!!(๑>◡<๑)

また、晩酌写真載せてよね。
いつも大抵決まっちゃうので参考になるの。

お礼日時:2023/10/07 05:36

退会、と思ったら、退会にもログインしないとできないことが判明。

今のところここでしか書いたりできないので、さっきから書いていたのですが、返却にはデータを全部消さないといけなく、回答などはできなくなると思います。退会もできず、という状態になりそう。とにかく書き込みとかはできなくなると思うので、改めてミナさん、お元気で。

他の皆さんもお元気でね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大会の仕方私も分からないけど、そのまま放置するしかないのかな?


ともかくお元気でね(o^^o)

本当に今までありがとうございました。

お礼日時:2023/10/06 15:41

ミナさん、こんにちは。

去年買ったスマホ、落としたりして具合悪くなったので交換しました。サービスに入っていたので、交換は費用はほとんどかからずできたのですが、データの以降がまぁ、大変で。

このgooもうまく行きそうになく、古いのを返す期日も迫っているので、この機に退会することにしました。

遅筆でなかなか返信できなかったりでしたが、楽しい時をありがとうございました。

ミナさん、どうかお元気で。ではね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

音たん、退会しちゃうのかぁ……。
淋しくなるなぁ……。(TT)

でも、私は来るもの拒まず去るもの追わずがモットーなので、其々の思いを尊重し、明るく見送りたいと思います(o^^o)

確かに此処もかなり風変わりし、もう此処のひと時代が終わった気もしないでもないので、私もいつまで居るかは分からないわ。
目のこともあるしね( ◠‿◠ )

今までありがとうございました。
楽しかったです。(๑>◡<๑)
身体に気をつけて娘さんやお孫さんと楽しい暮らしを続けてくださいね。

本当にわざわざご挨拶に来てくれて感謝です。
ご挨拶に来てくれる人は中々居なかったもんね^^;

どうか幸せに楽しくね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

お礼日時:2023/10/06 15:38
←前の回答 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A