
ご教示ください。
xv400viragoという国産の古いアメリカンに乗っています。
半年前にユーザー車検を合格しましたがその時はピッチ265mmのダウンサスペンションでした。
20年前はピッチ240mmのリジットサスを付けていたのですがそのフォルムが好きで今回ピッチ240mmのダウンサスペンションが見つかったので付けてみましたが車検は通るのか不安と言うか疑問が浮かびましたので教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
写真は一番よく擦るマフラーの部分ですがサイドスタンドなので水平にすると8cmとか9cmとかかもしれません。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのヘッドライトの球をLEDに交換した場合のユーザー車検 2 2022/10/10 05:45
- バイク車検・修理・メンテナンス 車検切れのバイクの車検場までの移動 6 2022/09/25 19:54
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- 楽器・演奏 クラリネット4年目の高校1年生です。クラリネットのピッチの効率の良いあげ方を教えてください。夏は口元 1 2023/01/29 19:16
- その他(車) 古い車の下(地面)が濡れてます。 気付いたのは半年以上前(冬)で、「車を除けるたびにあって、乾いてい 5 2022/07/25 10:48
- 査定・売却・下取り(車) 2004年(平成16年)古い車の処分について 8 2023/02/26 10:27
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- その他(教育・科学・学問) ・モジュール10の歯車の直径ピッチは2.54 ・モジュール20の歯車の直径ピッチは1.27 となる理 3 2022/12/02 13:15
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
車検でマフラーについての質問...
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
「きっと喜ぶと思います」とい...
-
マフラーの先(出口)付近のス...
-
スーパートラップマフラーについて
-
GPZ900RのキャブをFCRやTMRなど...
-
GB250クラブマン4型です。最高...
-
マフラーのウール
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ノーマルマフラーに穴あける方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
排気漏れの調べ方?
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーの音を家から出かける...
-
「きっと喜ぶと思います」とい...
-
手編みマフラーの幅と長さについて
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
通勤片道3キロ 車のエンジン...
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
CB400SFフルパワー化
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
つや消しマフラーのメンテナン...
-
ショート管について
-
バイクのマフラーの音を大きく...
おすすめ情報