
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ウォーターポンプの故障で水が回らないって回答が多いようですが冷却水のポンプはギア駆動なのでインペラ(水車の羽)が折れるような事がなければまず普通に循環します。
今までのメンテナンスがどうなのかがわからないので元々冷却水がすごく少なかったのならどうしようもありませんが冷却水が漏れると独特の匂いがするし色のついた水が車体の下に溜まればすぐに気づくと思います。
もし正常な量の冷却水が入っていたとしてオーバーヒートで冷却水が吹いてしまう場合、初めに疑うのはサーモスタットが開くかとラジエターファンが回るか、次がラジエターキャップの圧力弁が正常かではないでしょうか。
サーモが開かなければラジエターをほとんど使わないので当然オーバーヒートします。正常に開いてもファンが回らなければリッタークラスなら低速走行ですぐに水温が上がってしまいます。上記が正常でもラジエターキャップがダメだと通常は圧力をかけて100度以上になっても沸騰しない冷却水が100度で沸騰してしまうのでオーバーヒートの症状が出ます。
それらに問題がなく冷却水の温度がまだ上がり切っていないのに吹き出す症状がある場合はヘッドガスケット抜けを疑うと思います。ヘッドガスケットが抜けてシリンダー内の圧力が冷却水の経路に吹き抜けると沸騰する前から冷却水がリザーバータンクにどんどん吹き出す症状が出ます。
とりあえず冷却水を足して上記と水漏れを確認してみたらいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 気温30度の中、渋滞にはまりながらzx12rに50分くらい乗って帰って来たら、クーラントが湯気を出し 2 2023/06/18 16:20
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。最近通勤途中エンストし出したので、キャブレターのエ 5 2023/08/19 14:19
- 車検・修理・メンテナンス クーラントの補充/交換について 6 2022/06/11 12:26
- カスタマイズ(バイク) ビラーゴ250 1 2022/07/22 07:05
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- 電気・ガス・水道 お湯について 詳しい方宜しくお願いします。 我が家の水道はひねればひねるほど水圧が強くなる為、 (プ 7 2022/10/18 18:50
- 車検・修理・メンテナンス 母親のクルマがダイハツのムーヴという車種で13年落ち、走行距離12万キロちょっとなのですが、ディーラ 7 2022/12/04 12:21
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
cb250tやnと cb250rsは何が違う...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクの購入を考えています。(...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
ビッグスクーターにはジェット...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
400ccバイクを250cc以下として...
-
トランポについて
-
スクーターのウェイトローラー...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
バイク選びで困っています。
-
キックスターターが戻らない場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報
2001年モデルヨーロッパ仕様になります。
クーラントが極端に減っていた可能性があるので、適量のクーラントを入れてもう一度走ってみます。
クーラントを補充してしばらくアイドリングしましたが、漏れては来ませんでした。