
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の回答者です。
ギボシ端子のカシメ方が載ってるサイトです。
https://www.diylabo.jp/basic/basic-25-1.html
質問者のようなカシメ方だとギボシ端子を抜く時に端子だけ抜けて銅線がムキ出しになる可能性があるのでダメですよ。
後、メス側の銅線が長過ぎです。
銅線をカシメる部分より長くしてはダメです(オス側はOK)よ。
あ!わかった・・・
大きな画面で見たから銅線が長かったのか。銅線は1cmにしました。
金具の潰し方ですが、あんなふうに丸くふっくら出来なかったです。
練習が足りないですね。
No.4
- 回答日時:
「練習が足りなかった」
仕方ないですよ。
偉そうに回答してますが自分も最初の頃は失敗しました。
何にしても、きっちりと付けないと抜けたり接触不良を起こす事があります。
ギボシ端子のオス・メス・スリーブセットは数百円ですので買っておいて失敗したら捨てるという考えの方が良いです。
※他の回答の通りハンダ付けが一番良いのが間違いないのですが、車の電装品の場合は車内で作業する事が多いのでわざわざ部屋からハンダゴテを持ってきて、尚且つコードリール等で電源を引っ張る方が大変なので現実的では無いんですよね。
何でもかんでもハンダ付しろという人って車のDIYをやった事ないのかな?と思ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固くなりかけの油粘土を復活さ...
-
アルミ・スチール缶の切断について
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
自転車屋さんの名前
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
リアメンテナンススタンド
-
■3人乗り電動アシスト自転車保...
-
ガソリンスタンドの 出光 と ア...
-
スーパーでの迷惑行為について
-
パナソニックの自転車チェーン...
-
市営住宅。バイク置いておいた...
-
畳みやすく、自動開閉のついて...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
マンション駐輪所、地球ロック...
-
カゴバッグに内布をつけようと...
-
ロードバイクをスポーツデポと ...
-
最近自転車がおかしんです 坂を...
-
HPのPRODESKのスタンドを探して...
-
自転車のスタンドが曲がってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピンバッジのピンを折る
-
ギボシですが先にビニールを入...
-
エンジンオイルこぼしちゃいま...
-
アルミ・スチール缶の切断について
-
自動車を整備した時に手に付く...
-
固くなりかけの油粘土を復活さ...
-
ジグソーパズルの糊
-
油絵の溶き油
-
レジンキットの剥離剤除去について
-
服についた油汚れ
-
昨日の台風でビワの木が折れて...
-
古銭の洗浄に灯油はOKですか?
-
リアメンテナンススタンド
-
自転車屋さんの名前
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
畳みやすく、自動開閉のついて...
-
自転車に乗るとズボンに黒い点...
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
自転車が倒れるのを修理したい。
おすすめ情報