dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成人式って行った方がいいんですか?
2年後に成人式を控えてるのですが、小、中時代不登校で高校の時も含め仲の良い友達が誰1人いません。
それに成人式ってうるさい印象があるのでできれば行きたくないのですが、人生に1度きりの大行事と言っても過言ではないし...嫌でも行った方がいいんですか?

A 回答 (8件)

友達と会うために成人式があるのではありません


あえて言うなら成人としての自覚を確認するためのセレモニー
行く行かないは自由です
いいとか悪いの問題ではありません
成人式が、質問者さんに何かを与えてくれるのではない
質問者さんが、成人式で何を決意したいのか
その問題
    • good
    • 0

人と会わなくても、あなたの成人式です。

    • good
    • 0

どちらでも…ただのイベントです。

    • good
    • 0

行かなくてもいいですよ。

私は行きませんでした。後撮りだけしました。
    • good
    • 0

自由ですよ。

    • good
    • 1

20歳というのは、人生に1度きりですが、その意味合いというのは人それぞれです。



成人式は同窓会的なもので、成人となって、各人がどのような方向に行くのかを知る機会でもあります。

ただ、あなたのように不登校で仲の良い友達が誰1人いないというのであれば、成人式に行く意味はないでしょう。

自分で成人になったことを自覚して、これからのことを見定めれば良いと思いますが。
    • good
    • 0

嫌なら行く必要無いですよ!式には参加せずに友人に会う為に式に参加をしていた友人も沢山います。


やっぱり中々会えない人に久しぶりに会えるのは思い出話も出来て懐かしい気持ちになりますが、学生時代にあまり思い出が無く嫌というのであれば無理にいく必要はありません。

私は式にだけ参加をして仲の良い友人もいたので写真撮ったりして楽しかったです♩
ただ中3の時のクラスに馴染めなくて中3のクラスが好きでは無くて同窓会にはいきませんでした。3ヶ月くらい不登校だったので…

あと2年もあるしゆっくり決めていけば大丈夫ですよ☺︎
    • good
    • 1

嫌なら別に行かなくてもかまいません。

最近はどこの市町村でも出席率が低下しているのでいろんなイベントを計画しているそうですが、あなたの街の成人式はどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それが何にも分かりません...。

お礼日時:2023/04/26 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!