dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは12時におめでとうを言って欲しかっただけ。

コレは求めすぎですか?
わたし今日誕生日です。旦那は
24時15分前まで旦那は起きていて今も寝室で起きてました。
後15分起きててと言ったら明日会えないわけじゃないじゃん、言われました。

昨日誕生日プレゼントを買ってもらい
さっき夜ケーキの用意までしてくれました…

結婚して7年。
こんなもんですか?

A 回答 (10件)

おめでとうございます。

旦那さんが大好きなんですね。それに旦那さんもお祝いしてくれていいご夫婦かと。ただ、どんなに仲がよくても別々の人間です。言わなきゃ分からないことの方が多いですよ。ちょっと甘えて困らせてみた、くらいかもしれませんが、あまりエスカレートすると旦那さんも困るんじゃないかと…。ノロケかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
のろけではないです。

お祝いしてくれてるくらい有難いですね

お礼日時:2023/05/02 09:06

重。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽!

お礼日時:2023/04/30 08:17

コレは求めすぎですか?


 ↑
求めすぎです。

子供じゃあるまいし。

そんな漫画じみたこと、
どうでも良いでしょう。

旦那さんも、そう考えている
と思います。




結婚して7年。
こんなもんですか?
 ↑
こんなもんです。

大人になりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね。反省します。

お礼日時:2023/04/27 17:45

子供いないんですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いません

お礼日時:2023/04/27 17:45

おめでとうございます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/27 17:45

気持ちはわかりますが、ちょっとワガママかな?


お祝いしてくれてるんだしね(o^∀^o)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!
感謝して旦那の誕生日も明日なのでお祝いしたいと思います

お礼日時:2023/04/27 17:45

求めすぎ。


ていうか、単純に面倒臭い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

面倒くさい。
ですか…

お礼日時:2023/04/27 17:44

前祝いは不吉。

    • good
    • 1

貴方が勝手に思う事なんて他人は解りません。

口に出して言わない限り人は理解しません。貴方の親は夜中にたたき起こしてお目出度うと言ってきたんですか?夜にケーキとプレゼントで終わってませんか?普通は朝方に産まれますから、出産した時間を伝えて祝って貰うのが本当じゃないですか?普通は親に産んでくれて有難う、親もこんなに大きく育ってくれて有難うと言う話して旦那は産まれてきてくれたから出会えたから有難うって言うのなら、先に貴方がして居ないと伝わらないと思います。親に感謝なさってますか?七年目って嫁行にあぐらをかいて感謝の気持ちも無くなって我が儘放題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝の気持ちを大事にしたいと思います。

お礼日時:2023/04/27 17:44

まだいい方です。

7年もたてば忘れてるほうが多いです。知ってても知らんぷりも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?

お礼日時:2023/04/27 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!