dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釜石市の個人情報流出をニュースで見て、信じられない気持ちになりました。
個人情報を持ち出した人は懲戒免職になったみたいですが、法的に罰せられないのでしょうか?
何か不思議に思いました。
またニュースでは、個人情報を持ち出した人の名前や顔が出ていませんでしたが、逮捕されていないからでしょうか?
すみませんが、お教えいただけましたら、うれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おそらく、懲戒処分として【懲戒免職】になったので、既に社会的な制裁を受けたということで不起訴(起訴猶予)になったのでしょう。


仮に、検察庁から起訴猶予が下された場合には、今後、刑事裁判で刑事罰を受けることはありませんので。

ちなみに、当事者が初犯であり、なおかつ、重大な犯罪行為ではない場合には、仮に犯罪行為が行われたことが事実だとしても、検察が起訴猶予処分を下すことは十分にありえます。

なお、住民基本台帳法を参照してみても、本件については罰則としてそれほどの重罰が課される可能性がなく、また、既に、事案の内容に比し、かなりの期間が経過していることを踏まえると、そう考えるのが自然ですね。


PS.検察か、又は当事者である釜石市役所に確認しないと、正確なことはわかりませんが、照会しても、おそらく教えてはくれないでしょうね。

●住民基本台帳法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=342AC00 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/04/30 11:00

下記の記事によると釜石市は刑事告訴をしているようですから、なんらかの刑事罰はされるでしょう。

逮捕されるかどうかというのは、本人が逃亡または証拠隠滅をはかる恐れがあるばあいに身柄拘束するというものです。ですから重大事件でなければ逮捕しないというのは普通にありますよ。

でもこの続報がないですね。マスコミもきちんと事件の後も報道して欲しいですよ。

それにしても全市民の情報を持ち出せたなんて信じられないです。釜石市の情報管理がどうなっていたのか、こんなことではマイナンバーだって心配になりますね。

市民の個人情報漏洩、女性主査「断った時の影響が不安で協力」と免職の元係長に渡す
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220826-OYT1 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/04/30 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!