dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は、朝からツバメが電線に止まったりドアの所の玄関で見張り番してます
これは、雛が卵から孵ったのでしょうか?

「今日は、朝からツバメが電線に止まったりド」の質問画像

A 回答 (5件)

ツバメが見張りをしている場合、それは通常、巣が近くにあることを示しています。

巣はどこか近くにあり、可能性が高いのは、家の壁や屋根の上などです。雛が孵化しているかどうかを確認するには、巣を覗く必要がありますが、ツバメの巣を覗いたり、触ったりすることは避けてください。ツバメは保護されている野鳥の一種であり、環境省のレッドリストにも指定されています。したがって、ツバメの巣や卵を傷つけないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツバメが巣を作り子育てしている時に巣を壊したり撤去するのも違反ですよね?

お礼日時:2023/05/03 12:26

そうすると、その可能性が有りますね。


未だ、ヒナの声は聞こえないのですか?

ヒナが孵って大きくなったら、顔を出すので可愛いですよ。
ただ、巣から落ちないように見守ってあげて下さい。

落ちたヒナを巣に戻すのは結構大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ、雛の声は聞こえません
多分ですが…
まだ、孵ってから4日くらいだと思います

お礼日時:2023/05/03 10:14

ツバメは巣を作る段階からそのような行動をよくします。


卵を産むと巣の中で一羽が座っているようになるので、それで判別できます。

気になるのであれば自撮り棒につけたスマホで巣をのぞいてみましょう。
その時は警戒して鳴きながら周りを飛ばれますが、離れればちゃんと戻ります。

さらに言うと、その時の声(ツピーッ!ツピーッ!と鳴く)が警戒の声なので、覚えておくと、巣をネコやカラス、ヘビが襲っているときに気が付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日は、朝からカラスが沢山止まってました
電線に
やっぱり、カラスは雛が孵ったのを知っているのでしょうか?

お礼日時:2023/05/03 10:15

今はまだ、巣を作る場所をさがしているところ、だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、巣はあります。

お礼日時:2023/05/03 09:57

今日の対戦の準備です。



どうする村神ッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!