アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車のマナーが悪いとか言われてるけど、どうして見通し悪いところに確認せずに突っ込んで行けるのかね(笑)
車でも自転車でも停止線で止まらなくても良いから、せめてこれ以上遅く出来ないくらいまでスピード落として慎重に出てくれよな
死にたいのかな?
イヤホン付けて乗ってる自転車の運転手はロクに安全確認しないとか言われてるけど、イヤホンしててそれならイヤホンしてなくても安全確認しないでしょうね
音が聞こえにくくなってる状態で確認しないんですから

A 回答 (9件)

「なぜこの程度のことができないのか?」っていう人に限って「なぜそんな危険なことができるのだ!」っていうようなこと平気でやりますよね。

この場合は自転車での飛び出し運転。
人間としての能力、特に将来を予測する力が低いんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

死にたいとしか思えません、、、
一時停止が無くたって見通し悪いところ突っ切れませんぜー

お礼日時:2023/05/04 23:59

親の躾も問題でしょうね


小学校に入る前から、自転車に乗る事は教えても
道交法は大して教えない。

小学校、中学と義務教育の中でも、学校も教えない

一度危険な目に遇うまで、無理でしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でもでも、なかなか見通し悪い所は止まるんだぞなんて教えてくれる親いますかね?w
自分は教えてもらったつもりないですが、自然と出来てました  高校入ってすぐに、一緒に登校してた友達が一時停止ある、半端ない見通し悪い住宅街の交差点をスピード落とすことなく左右見ずに突っ切ってまして、とんでもないやつだなと思ってました その人の親も知ってますが、とても優しい人で常識はありそうな人だったんですけどねぇ
一応友達には危ないからスピード落とした方が良いと言いましたが、その後は部活などで、一緒に登下校することは無かったので知りません笑笑

お礼日時:2023/05/05 00:02

死んでもしゃーない、、、自転車は多いですよ。



たぶん、死んでも分からないと思う。
    • good
    • 1

まあ、母が事故死した経験から、そういうのは、轢き切って死なせる方が何もならないこと知りましたので、ノーブレーキはかまわんと思いますよ。

罰金だけで収監されません。自殺だと疑われます。事故前から見ていた人なんていませんからね。
    • good
    • 1

エ~!自転車って信号まもるの。

知らんかった~。自転車乗りの言葉です。めんどくせえな~捕まえても明確に罰金取れねえからな~。警察官の心の声です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

深夜で誰もいなくて信号無視したくなるのはわかるwww
が、昼間あるいは活動的な時間で信号無視は危ないので良くないですね
自分は周りの人からどう思われるかばっか気になるので信号無視しても危なくない状況でもしませんね
夜遅くて全く車いない時はすることもありますが

お礼日時:2023/05/05 00:05

彼らはね、「自転車運転してる」って自覚がなく「歩行者感覚」なんです。



歩行者だってイアフォンしてたらハイリスクなんですけどねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歩行者でも後ろ振り返らずに横断できることはすごい度胸ですね笑笑

お礼日時:2023/05/05 00:59

歩きスマホも同じく

    • good
    • 2
この回答へのお礼

歩きスマホなんて飛び出す自転車に比べれば可愛いもんよ

お礼日時:2023/05/05 00:59

突っ込んでいけるのは、


完全に危険意識が無いお馬鹿さんか、
こっちが優先じゃ!車はよけろや!という思考のお馬鹿さんだろね。
イヤホン装着や傘さしはダメだってことくらい十分知ってるはずだから、
そういうことする輩はそもそもルール守る気なんかないよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分はイヤホンしてるからルール守ってないけど、当然突っ込んだりはしないし、死にたくない
イヤホンくらい良いかってなってしまっている

お礼日時:2023/05/05 01:01

んだ。


イヤホンしてる時点で死んでも良いと覚悟してるんだろうけど、その場合無罪にしないとね。
俺も車でイヤホンして見たが、数メートルで怖くて無理。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

車でイヤホンはしたことないですねー
車はオーディオで聞けるから良いが自転車はイヤホンするしか音楽は聞けないのでイヤホンしてしまうんですねワイは

お礼日時:2023/05/05 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!