アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このCMはおかしくないですか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    Tomato(トメイトウ)は更に混迷の度が深まります。Otamot(おたもっと?)ですか。

      補足日時:2023/05/05 16:43
  • どう思う?

    山本山は元禄3年創業です。当時はこんな変てこりんなCMを流してませんでした。どこかで方向性が変わりました。

      補足日時:2023/05/06 15:12

A 回答 (28件中1~10件)

上から読んでも市川市、下から読んでも市川市。

上から読んでも市原市、下から読んでも市原市。
    • good
    • 0

御礼ありがとう、なかなか博学だね。

でもこのCMの当時の目的は、海苔の銘柄として後進だった会社の「社名を覚えてもらうこと」だから、後世までこうやって話題にとりあげられているのは大成功(企業側の勝利)と言えますね、
    • good
    • 0

別に(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 0

"If you don't need to re-learn Japanese, why not try studying English? It might make you a bit smarter ;)."



Student: "Was Japanese originally written from right to left?"
Teacher: "Yes, originally Japanese could only be written vertically."
Student: "Really? Reading from right to left in horizontal writing feels strange nowadays."
Teacher: "According to one theory, it's because Japanese characters were written on scrolls. If you're right-handed and reading a scroll, it's natural to hold the part that's rolled up with your left hand and pull it out with your right hand. In this case, reading from right to left makes it smoother to read. When writing, you also need to shift the paper with your left hand while holding the brush with your right hand, so you need space on the left side."
Student: "That makes sense. So in the case of horizontal writing, it's written from right to left."
Teacher: "Have you ever seen a 1 yen coin? Let's try reading it."
Student: "Um, because it's read from left to right horizontally, it's the Bank of Japan, right?"
Teacher: "That's right. In the past, horizontal writing was read from right to left."





Please try reading it from the bottom.
"If you don't need to re-learn Japanese, why not try studying English? It might make you a bit smarter ;)."
If you still don't understand, I recommend re-learning youself.
.
    • good
    • 2

まあ私も小学校時代に初めて見た時


「違うやん?まやともまや、やん」と思ってましたが、漢字単位で読めばそうなるということですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山本山の読みが重要なポイントです。エゲレス語なら「マウント・ヤマモト」、支那語なら表記は漢字ですが読みは「シャンペンシャン」。エゲレス語は縦書きしないので下から読むことは不可能です。

お礼日時:2023/05/06 11:47

素直だと読める。


捻くれ者は読めない。読みたくない。
それだけの話ですよ。
    • good
    • 2

生徒「日本語の横書きはもともと右から左に書いていたんですか」


先生「そうです。もともと日本語は縦書きしかなかったんですよ」
生徒「そうなんですか。今の感覚からすると右から読む横書きは変に感じます。」
先生「一説によると、巻物に文字を書いていたからだそうだよ。」
生徒「へぇ、そうなんだ。」
先生「右利きの人なら、巻物を読むとき、左手で巻かれている部分を持ち、右手で引っ張り出すのが自然でしょう。この場合、右から左に文章が書かれているとスムーズに読めます。書くときも右手に筆を持ちながら、左手で紙をずらしていくことになるため、左側に余白がある必要がありますよね。」
生徒「確かにそうですね。だから横書きの場合、右から読むようになっているんですね。」
先生「壱圓札を見たことがあるかな。よんでみよう。」
生徒「えーっと、横から読むんだから、日本銀行ですね。」
先生「そう。昔の横書きは、右から読むんですよ。」






下から読んでみてください。

もしこれでわからない場合は、日本語をもういちど学びなおすことをお勧めします。
「上から読んでも山本山」の回答画像23
    • good
    • 2

そのCM見た事ありませんが、単純に漢字で読んだ場合はって事ですよね。


みなさん真剣に回答していて面白いです。平和すぎる。
    • good
    • 0

Françoise Arneurさん、すみません。


「100人乗っても大丈夫」とは、建築メーカーのCMで、100人の従業員が、大きな家みたいな物体に本当に乗っているCMです。
もし、ググって頂ければわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔101人乗った瞬間、物置が倒壊して、イナバウアー状態で回転が止まらなくなる静香ちゃんの動画を作ってYouTubeに揚げた筈なんですが・・・
ちなみにGoogleは嫌いです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41741445

お礼日時:2023/05/06 11:29

漢字でですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

読みは?

お礼日時:2023/05/06 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!