
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
渡す必要はない。
招待されていないのに、その金を包むだけ無駄。多分ありがとうも言わないだろうと思う。
苦手なのに包むのは、先輩としても見栄としか言えない。
見栄を張っても何も残らない。
No.5
- 回答日時:
>職場の幹部は呼んでいるよう…
なら、呼ばれなかった者は慣例に従えば良いだけです。
あくまでも一般論ですが、どこの会社でも社員が結婚するとなれば
・会社から祝儀
・職場の親睦会などで祝儀
・または職場の有志何名かだけで祝儀
・特に親しくしている社員個人から祝儀
などがあります。
どうやら 4 番目の特に親しくしているわけではなさそうですから、個人プレーは必要なく後は慣習に任せておけば良いと言うことになります。
No.2
- 回答日時:
結婚式に招待されていない場合、結婚祝いを贈る必要はありません。
しかし、あなたがその後輩の上司や先輩である場合、社交上のマナーとして、結婚祝いを贈ることは好ましいとされています。ただし、後輩との人間関係が良くない場合は、相手に不快感を与える可能性があるため、贈る必要はありません。もし贈る場合は、無難な品物やカードを選び、あくまでもビジネスライクな対応を心がけることが大切です。
また、結婚式に呼ばれていないということは、あなたがその後輩との関係があまり良好ではないということかもしれません。その場合は、後輩に気を遣わせることなく、あまり関わらないようにすることも検討してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚祝いに櫛をあげてはいけない?
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
不倫について
-
新婚なのですが、結婚後(前)...
-
彼氏に変態な彼女って嫌ですか...
-
彼氏に一人の時間が欲しいが欲...
-
シングルマザー 結婚する気のな...
-
結婚目前の彼、異性として見れ...
-
彼氏に俺と結婚したいと思う?...
-
スキンシップについて。 マッチ...
-
ひとつ上の姉さん女房は 金のわ...
-
好きな人に花火大会行く人がい...
-
男性からの熱烈なアプローチに...
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
2年付き合ってた彼女と別れま...
-
19歳と24歳が付き合うのはなし...
-
男性が大学院生(博士課程)、女...
-
結婚と彼女の地元への転職につ...
-
仕事に対して向上心がない彼女...
-
23歳女です。遊びたいけれど今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こういう場合、結婚祝いは二人...
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
実の兄弟でもご祝儀はが必要?
-
5000円で結婚祝い(現金以...
-
兄弟へのご祝儀はいつ?
-
ふくさってどこで買えますか?
-
結婚祝いについて質問です。 大...
-
別れた不倫相手がまだ好きです...
-
結婚する気あるのかないのか彼...
-
付き合って3ヶ月になるの彼氏が...
-
誰が首相になっても・・・ 質問...
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
婚約中の男性との結婚に悩んで...
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
他人と一緒に暮らすのは苦痛な...
-
2人から求婚されていますが、1...
-
不倫について
-
新婚なのですが、結婚後(前)...
-
お互い好きだけど
-
彼氏に変態な彼女って嫌ですか...
おすすめ情報