アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外旅行はツアー?個人?で夏になると必ず値上がりする、と聞いたことがあるんですが本当なんですか?

A 回答 (7件)

海外旅行は個人が主流です。


ただ、現地で少人数ツアー(日本語or英語)に参加する事もあります。
(Yellowknifeのオーロラツアー(現地邦人運営)で、日本からの旅行者は時差で昼夜逆転しているのを利用して、夜明けまで徹夜でオーロラを追うとか)

夏(お盆休み)は海外に行く人が増えるのでどうしても航空券の購入価格は高くなる傾向があります。
これは航空券のシーズナリティ設定の影響(L,NじゃなくH)もあるのですが、それよりは予約クラスが高くなる(低いクラスの残席設定を減らす)影響の方が多い気がします。
現地も、日本ほどではありませんが北半球はバカンスシーズン、南半球も便乗して少しは休みを取る傾向があるのでそれなりにホテルが混雑して高くなる傾向があります。
    • good
    • 0

> 海外旅行はツアー?個人?



両方です。
40代後半くらいまでは個人ではちょっと旅し難い国や地域へは添乗員や現地係員が付くツアーも使いました。
航空券と宿がセットになった1名催行、2名催行の旅行商品も。
歳をとってくると朝から夕方・・・時に夜までバスなどで連れまわされるツアーは体力的にきつくなってきて日程にゆとりのあるツアーでないと無理という感じになって来ました。
そうなると費用的に自分で航空券とホテルを手配した場合との差がなくなってくるのと、好みが決まって来てリピートする国や地域が多くなり一か所でのんびり観光したり過ごしたりする旅になって来たこともあってツアーを使うことが無くなりました。


> で夏になると必ず値上がりする、と聞いたことがあるんですが本当なんですか?

本当です。
夏になるとというか、日本発のツアーだと年末年始、ゴールデンウィーク、7月後半から8月末までの夏休み期間(特にお盆の期間)、シルバーウィークの辺りが航空券を含めお高いです。
日本国内のお宿などの料金変動と同じです。

参考まで。
    • good
    • 0

本当です。


日本発の場合はGW、お盆、年末時期は高く設定します。

夏の場合7月20日、GWは4月25日、年末は12月20日
辺りから高くなるのが前例です。

今年の運賃はコロナ前に比べ約倍の高値で安定?しています。
航空会社はコロナでの減収をリカバーする為でしょう!
他に便数も減っているのもその要因です。

欧州直行便はウクライナ戦争でロシア空域を飛べないので
戦争に片が付く迄は値下がりはないでしょう。

経由便は徐々に値下がりの傾向が見られます。
    • good
    • 0

航空券について。



これが、普通運賃(無割引の運賃)であれば、季節に関係なく、一年中、同じ価格です。ただし、無割引だと、例えば日本-ヨーロッパのエコノミークラス往復で70万円近くします。

この無割引の運賃に対して、各種の制限を付けた、多種の割引運賃が設定されています。例えば、日本ーヨーロッパのエコノミークラス往復で20万円を切るような値段のチケットも出ています。

季節・混雑により値段が異なるのは、この割引運賃です。需要が多い時期は、大幅な割引をしなくてもお客が来るので、割引があまり無い価格になる、という事です。
つまり、あくまで『高くなる』のではなく『少ししか割引してくれない』のです。

まあ、外国への航空旅行で、普通運賃を利用する人はまずいないので、確かに見た目は『高くなる』という事になってしまいますね。
余談ですが・・普通運賃を使うくらいなら、その値段でビジネスクラスの割引航空券が余裕で買えます。

ホテルも同様に、繁忙期・閑散期で料金を変えているケースが多いので、旅行者が多い夏休み期間は高くなります。
    • good
    • 1

旅行会社のツアーやエアチケットの購入ページで、6月の予約ページと8月の予約ページの価格を比べてみれば一目瞭然です。



日本では夏休みと正月休み、そしてゴールデンウィークの時期の旅行は価格が高くなります
    • good
    • 1

本当です。


お金持ちはベストシーズンにしかいかない
お金には気にしないですけど
庶民は泳げない時期に沖縄いくとか
オーストラリアもクソ暑い時期は安いよ

基本

春先 夏、年末年始も高いです。
    • good
    • 1

夏はどの国にとっても休暇の時期で人の往来が激しくなる時期です。

そのため、航空運賃や宿代が高く設定される時期となり、海外旅行に限らず国内旅行も費用が高くつきがちです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!