dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

取引先の人が農家もやっており野菜などたくさんいただきます。

食べきれない分を会社の人(一部)にあげたりする事がありますが、あげっぱなしでその後何もありません。

見返りは必要ないですがせめて一言欲しいです。

ちなみに普段から挨拶すらもあまりしてもらえません…

私は嫌われているのでしょうか?
ありがた迷惑な行為なのでしょうか??

A 回答 (3件)

はい あなたがもらって要らない物を押し付けられているんです


ゴミ押し付けられた人はお礼は言いません。
貴方と取引先の問題を人に振るのは辞めましょう
    • good
    • 1

食べきれない分を処理してくれているのですから、感謝しなければならないのは、こちらの方と思えば・・・いいのではないでしょうか?


そらに、あなたが汗水たらして、生産した野菜というわけでもないのですし・・・。
私なら、一言欲しいとか、考えもしません。もし、もらい物で、喜んでもらえているなら、こちらが、幸せ・・・ぐらいに思えます。
    • good
    • 5

特に頻繁に上げているとか


大量にあげているとかじゃないですよね。
頻繁にとか大量にあげていると相手が嫌がるので、
そのような態度を取られることもあると思います。
しかし、そうではなく、少量をたまにといった程度であれば、
嫌われているというか、、、
何も言わないひとが無神経というか礼儀がないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/05/08 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!