アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんでガス欠なのにエンジンブレーキだけかかるのですか?ガス欠でエンジン止まりそうになって、下り坂に差し掛かったら、エンジンが快調?になりました(ふかしたら一瞬エンストします)
で下り坂が終わった瞬間、完全にエンストしました、つまりエンジンブレーキって燃料を使わないのですか?ぶーんと唸ってるのに?

A 回答 (14件中1~10件)

自転車。

ペダルを踏めば後輪が回転します。
回転する軸の位置が別なのになぜ??、チェーンで回転を伝えているから。
競輪用のピストといわれるものはペダルを逆回転させれば後輪も逆回転します。
車のエンジンとタイヤの関係も同じなんです(ニュートラル、またはクラッチを切ればこの関係は切れます}。
うなり(のような音)、タイヤが路面の表示(センターライン等)を高速で踏んで走行すれば、同様の音が発生します、細かい凸凹を高速でタイヤがたたくから。
かみ合った歯車が高速で回転すれば、かみ合う瞬間は高速でぶつかります。音が出ます、高速で連続すれば、うなり音のように聞こえます。
こんな因果関係を考えて判断する能力がなければ、結果(うなり音)だけで判断しようとしたのが、あなたの疑問なんです。
タイヤ側からエンジンが回され歯車が高速回転すればそんな音が出ます。
エンジンの爆発なんかは無関係で。
    • good
    • 0

>ぶーんと唸ってるのに?


サイレン、ブーンより強力に唸りますね。
サイレン自体が勝手に回っていますか?。
手動で回すか、多くは外部からモーターで回していますね。
まさに表面上でしか判断・考えることができない人?。
    • good
    • 0

変な回答でごめんなさい。


ガスケット→ガス欠です。
    • good
    • 0

失礼!


…吸出し口にガソリンが満たされずガス欠になったのでは?

の誤りです
    • good
    • 0

バイクの車種によりますが、燃料ポンプの吸出し口に平坦であればガス欠だったところ、下り坂で残り少ないガソリンが吸出し口に集まっただけでは?


下り坂が終わって平坦になり、吸出し口にガソリンが満たされずガスケットになったのでは?
ガス欠でエンブレ云々ではないのでは?
    • good
    • 0

歯車のギア比で回転数が変更出来るのでそのギア比によっては、その回転数の範囲内でしか動作しないことになるので、速度も出ないことになる・・・



アイドリングしているときもガソリンは消費しますから、エンジンを動かしている以上は、ガソリンを消費することになる。
ハイブリッド車は、エンジンを停止していることがあるので、ガソリンを使わないことになりますね・・・

ガソリンタンク内で、ガソリンは、揺れていますから、それで燃料がエンジンにいっていたりしますね・・・
原付とかって小さいものだと揺らすことができますから、ガス欠でも揺らせばエンジンがかかることがありますから。
    • good
    • 0

>なんでガス欠なのにエンジンブレーキだけかかるのですか


あったり前田のクラッカー。
通常の走行状態では、エンジンからタイヤまでつながっています。
途中は歯車等で回転数が変えられていますが、歯車での決められた比率でしか回転しません、
エンジンブレーキ、ということはタイヤが回転しているのですね。
タイヤが回転しているのにエンジンが回転しない?。
クラッチ切っている、または変速機がニュートラル、の場合以外は起こりえません。
エンジン始動の際のクランキングに必要な力が、タイヤ側からかかれば、始動でクランキングするのとまったく同じ、燃料も、プラグの火花も無関係で回転します。
エンジン自体が燃料で爆発しないので、始動始めるまでと同じ力が連続して必要になります、この力がタイヤの回転を止めようとする力になります(ブレーキと同じ効果)、通常はアクセル全閉でもアイドリング回転しますね、タイヤ側からそれ以上の回転の力が加われな、アイドリング回転以上の回転はブレーき効果を発揮することになります。
ガス欠ではアイドリング回転もしませんね、わずかですが、その分だけ余計にブレーキ効果が大きくなります、(理屈の上では)。
>エンジンブレーキって燃料を使わないのですか?
フユエルカット(燃料カット)とという手法があります。
タイヤ側からエンジンを回す状態になれば燃料をカットする。
当然減速してもカットし続ければエンストしますね、あくまでも一定の速度以上の範囲内でカットします。
    • good
    • 0

エンジンブレーキで、ぶーんと唸ってるのはガソリンを燃やして回転を上げているのではなくて地面がタイヤを回してその結果エンジンも回されている状態です。

ガソリンは必要ありません。
その時の回されたくないのにイヤイヤ回されるエンジンの抵抗がエンジンブレーキです。

坂道でエンジンが調子良くなったのは恐らくガソリンタンクに残っていた少ないガソリンが坂道の傾斜で片寄って結果ガソリンタンクのコックの方に流れてわずかな時間だけ充分なガソリンが供給されたのかな?と思います。

バイクでガス欠した時も左右に傾けると少しだけエンジンかかったりします。
    • good
    • 0

ガスがあればエンブレ状態でも


アイドリング程度の燃料で燃焼はしている

圧縮等の圧やフリクション
元気に回るほどの燃料が無いから
ブレーキ状態になる

ガソリンは冷却、潤滑の役割もあり
それがまるで無い状態でのエンブレは
機械にとって良くないかも知れない

ガス欠とは言え、少なからず未燃焼ガスが
排気系に少なからず入った場合
アフターバーンが起こり
タイコや触媒にダメージがでる恐れもある
    • good
    • 0

スロットルが閉じられて、空気を吸い込めなくなるので、エンジンが走行抵抗になる。


これが、エンジンブレーキの動作原理。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!