
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
まずは…某ブログから
・ガスの原因となる食品を避ける
・こまめにより頻繁な食事をする
・ゆっくり食べる
・人工甘味料を使用しない
・腹式呼吸などの呼吸法を試す
あと…一口を小さくしたり、30回咀嚼をしたり。
(食物が大きいまま飲み込むとお腹が鳴りやすい)
上記の腹式呼吸もおすすめです、難しければ鼻呼吸を意識、空気を口から飲まないようにするなど。
No.3
- 回答日時:
すごくお気持ち分かります。
私も一時期悩んでいました。
色々試した結果、分かったのは気にしすぎだということです。
やんじゅんさんがそうとは限りませんが、授業中うるさい時はそんな気にしなくていいから鳴らないということはありませんか?
私も気にしなくなるまでとても長かったですが、今では鳴らなくなりました!
鳴りそうなときは鳴ってしまえ!ってくらい強気でいると案外ならないものです。
トイレでこっそり何か食べるのも良いですよ!さっき食べたから大丈夫って安心できます☺️
つらいと思いますが、少しでも参考になりますように✨
No.2
- 回答日時:
お腹が鳴ることは、多くの人にとって自然な現象です。
鳴る原因はいくつか考えられますので、以下にいくつかの可能性と対処法をご紹介します。1. 空腹: 朝食を食べているにもかかわらずお腹が鳴る場合は、早朝に食べた食事が消化されてしまい、胃が再び空になっている可能性があります。この場合は、食事のタイミングを調整してみることができます。朝食をより栄養価の高いものにするか、朝食後におやつを摂るなどの方法で胃の満腹感を長く保つことができます。
2. 消化過程: 食事を摂った後、胃や腸での消化過程によってお腹が鳴ることがあります。特に食物の動きが活発になる授業中など、静かな場所で集中しているときにはより響きやすく感じられるかもしれません。この場合は、リラックスしていることを心掛けると助けになるかもしれません。
3. 緊張やストレス: 緊張やストレスが胃腸の働きに影響を与えることがあります。授業中や集中している状況では、緊張やストレスが高まることがあるため、お腹が鳴りやすく感じられます。ストレスを軽減するためには、深呼吸やリラックス法、ストレッチなどのリラクゼーションテクニックを試してみることができます。
以上の対処法を試してみてください。また、お腹が鳴ることに対して他の人々が気にしていないことも考えられます。お腹が鳴ったとしても、他の人々はあまり気にしていないかもしれませんので、自分を過度に気にする必要はありません。自然な現象として受け入れ、自信を持って授業に集中することが大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お腹が授業中なって辛いです。 私は今高校生なのですが過敏性腸症候群を持っています。なのでご飯も早めに 6 2023/03/16 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年生女子です。 お昼にお弁当を食べた後お腹が鳴ります。 授業中も鳴って恥ずかしいです。 1時間 4 2022/06/21 21:37
- 生活習慣・嗜好品 授業中にお腹が鳴るのを止めたいです。 いつも朝ごはん食べて水やお茶を沢山飲んで行ってますが、授業中は 6 2023/02/22 06:17
- 学校 いつも授業中にお腹が鳴ってしまいます。 朝ごはんをしっかり食べても3、4限目にはお腹が鳴ります。 休 1 2022/05/09 13:07
- その他(病気・怪我・症状) 高校2年生女子です。 ご飯を食べた後お腹が鳴ってしまいます。 ご飯の後、立つとお腹が鳴って、座ると軽 1 2022/06/16 22:03
- その他(病気・怪我・症状) 友達と遊びにいくときいつもなる現象があるんですけど、、、 お昼ご飯を食べる〜甘いものを食べる〜ショッ 1 2022/09/21 12:19
- その他(病気・怪我・症状) 私は喉の奥の方がカエルのようにグルグルなります。お腹がすいた時にお腹が鳴るのと同じような感じでなりま 1 2023/05/27 17:10
- その他(病気・怪我・症状) 毎朝お腹が痛くなります。 17歳の女です。朝必ずと言っていいほど腹痛が来ます。起きてご飯を食べている 8 2023/03/17 18:42
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 26歳、女です。胃の痛みについて教えてください。 先週土曜日からお腹が空かなくなり、好きな物を見ても 3 2022/04/20 20:07
- 妊娠 現在臨月で37週目になります。 皆産夕方から夜中にかけて前駆陣痛?胃痛のような痛みはありますか?? 1 2023/08/20 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹の消化の音が気になるんで...
-
ビニール袋を食べてしまうと人...
-
ワカメを消化できないのは胃腸...
-
よく聞く消臭スプレーってオナ...
-
肛門付近が震えます
-
浣腸をしてもらいました。嫌わ...
-
検便のやり方。
-
大きなオナラをしてしまって恥...
-
20代の女です。彼といる時に大...
-
自分のオナラは笑わないのに、...
-
下剤を飲んで効いてくる時間に...
-
腸閉塞の症状と予防法
-
付き合い始めた彼女が最近堂々...
-
布団の中でオナラ。布団にニオ...
-
便が肛門付近に詰まっていて出...
-
オナラ をしてしまいました
-
たい焼きとたこ焼きが
-
すかしっぺ 我慢 おならを我慢...
-
【バリウム】完全に出たと言う...
-
彼女におならを聞かれてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報