
誰か質問です、
私の説明って間違ってますか?
実印、契約印、角印とあり、
その違いについて話していました。
契約印があまりパッとしなかったので、
自分は金融機関に勤めていたので、金融機関からの目線で説明をしました。
金融機関だと、実印、銀行印、社判が主なのですが、
口座取引があるということを示す印鑑は、銀行印になるじゃないですか。
だから、契約印は、金融機関でいうところの銀行印みたいなものですかと聞いたら鼻で笑われました。
勤めてたからわかると思うけど、銀行印とは違うよ、と。
銀行を会社としてみたときで例えたのが悪かったのですが、上記の通り考えれば、そうなりますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 総務、銀行員の方に質問です。 実印、契約印の説明をされましたのですが 私は元から金融機関にいたので、 1 2023/05/13 10:40
- その他(ビジネス・キャリア) 銀行員出身です。 実印、銀行印は知っていましたが、契約印というものの概念を知りませんでした。 銀行で 1 2023/05/13 20:17
- その他(ビジネス・キャリア) 総務の方に質問です。 会社の印鑑の用途についてです。 会社の契約印は、銀行で言うところの銀行印みたい 3 2023/05/12 20:07
- その他(税金) 銀行(および他の金融機関)で税金を払う方法は? 9 2022/05/24 06:58
- Y!mobile(ワイモバイル) Y!mobileの携帯を新規契約で買いたいと思ってます、新規契約だと 機種代3600円 シンプルSプ 5 2023/01/12 12:40
- 会社設立・起業・開業 法人・事業用口座の開設について 4 2023/01/24 16:25
- 相続・贈与 ゆうちょ銀行解約についてお聞きします。 相続人ともない、ゆうちょ銀行を解約したいと思いますが、相続人 4 2023/03/22 11:10
- 金融業・保険業 相続人が銀行へ赴けない場合の対応について 3 2023/02/11 00:36
- その他(ビジネス・キャリア) フリーランスの印鑑について 5 2022/12/21 16:47
- 相続・譲渡・売却 土地の名義変更です 4 2023/02/08 09:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
代表者名が入った見積書 &請求...
-
労働条件通知書の押印について
-
支社がたくさんある会社の法人...
-
表彰状上の印鑑の押し方について
-
高校の時に貰ったハンコ
-
出さなきゃいけない書類に、「本...
-
印鑑の転写について
-
会社の社印っては代表者名まで...
-
約束手形を割引や取立てに出す時
-
日本語の意味が分かりませんの...
-
1級土木施工管理技士の受験申...
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
「個人様」「法人様」という日...
-
社会保険協会の会費は納めるべ...
-
振込口座名義のカナについて
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
前払金専用口座について
-
税理士さんにお願いするか、商...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
労働条件通知書の押印について
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
代表者名が入った見積書 &請求...
-
支社がたくさんある会社の法人...
-
職場内での同姓者間の印鑑(か...
-
出さなきゃいけない書類に、「本...
-
印鑑は、自身の名前に印鑑のフ...
-
表彰状上の印鑑の押し方について
-
1級土木施工管理技士の受験申...
-
印鑑を逆さまに押してしまった!
-
出世した場合の印鑑の大きさに...
-
賃貸契約 法人間での契約書で貸...
-
個人事業主の領収書に押す印鑑...
-
エクセルを使って整理券を作る...
-
認印を押すべき場所に実印を押...
-
念書や覚書に社印を押す時の社...
-
日本語の意味が分かりませんの...
-
公印の押し忘れについて
-
約束手形を割引や取立てに出す時
おすすめ情報