
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本来(法律上)であれば、印鑑は何の印鑑でもいいとなっているみたいです。
融資以外の普通の取立は私も経験がありますが小切手は、印鑑なしでも、請求銀行の顧客であれば現金化できます(口座に入金)。手形の場合は、通常、押印しているか?預金口座届出印かのチェックで、実印を求めると言うことは、普通の銀行ではないと思いますが、昨今、事件事故が多いので、その銀行が実印まで求めているのかもしれません。通常は、預金印でいいはずです。ご連絡頂きありがとうございました。
それぞれの銀行の取り扱い上の理由というわけですね。
緊急な問題でもなく、法律的なことも知識がないので、なぜなのか?と疑問に思っていました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
すいません。
語弊があると思いますので、加えて回答します。預金と融資、仮に同じ印鑑でもいいはずですが、届け出る書類、いわば、約定がまったく違うからです。(通常、会社であれば、違う印鑑を届け出ます。)この回答への補足
早速にご連絡頂きありがとうございました。
質問の仕方があやふやでした。
申し訳ありません。
私が知りたいのは、手形小切手法(というんでしょうか?)で、裏書に押す印は実印と決められているのかどうか?ということなんです。
裏書についてのサイトを検索してみましたが、印を押す意味等は書かれているのですが、実際に押印する時に使用する印鑑は何印を押すというような記述が見つからないのです。
特に決まりは無く、どんな印鑑でも効力は発揮されるということであれば、それで納得なのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
労働条件通知書の押印について
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
支社がたくさんある会社の法人...
-
代表者名が入った見積書 &請求...
-
出さなきゃいけない書類に、「本...
-
会社の社印っては代表者名まで...
-
請求書のハンコの位置について
-
ゴムの社印(角印)が溶けてし...
-
職場内での同姓者間の印鑑(か...
-
角印の押す位置
-
フリーランスの印鑑について
-
表彰状上の印鑑の押し方について
-
賃貸契約 法人間での契約書で貸...
-
事務所の火災保険の契約に、会...
-
「個人様」「法人様」という日...
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
しゃぶ葉で働くことになったん...
-
振込口座名義のカナについて
-
前払金専用口座について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
労働条件通知書の押印について
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
代表者名が入った見積書 &請求...
-
支社がたくさんある会社の法人...
-
表彰状上の印鑑の押し方について
-
出さなきゃいけない書類に、「本...
-
印鑑は、自身の名前に印鑑のフ...
-
職場内での同姓者間の印鑑(か...
-
印鑑を逆さまに押してしまった!
-
約束手形を割引や取立てに出す時
-
エクセルを使って整理券を作る...
-
会社の社印っては代表者名まで...
-
個人事業主の領収書に押す印鑑...
-
公印の押し忘れについて
-
角印の押す位置
-
1級土木施工管理技士の受験申...
-
事務所の火災保険の契約に、会...
-
日本語の意味が分かりませんの...
-
タイムカードの担当印について
おすすめ情報