プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は公認心理師になりたいと思っているんですが、
公認心理師になるには、大学卒業後、大学院に進んで指定の科目を履修して修了するか、認定施設で2年間の実務に就く必要があるとしりました。公認心理師になるまで結構お金がかかると思いますが、なったあとの収入が他の職業と比べると少し低めで、不安定だとききました。公務員になればある程度は稼げるらしいんですが、
公認心理師になれて、活躍出来るようになる(高収入)人はやっぱりほんのひと握りなんですかね?

質問者からの補足コメント

  • 求人も少ないらしく、仕事がなかなかないなら、諦めようかなと思っています....

      補足日時:2023/05/13 23:30

A 回答 (1件)

公認心理師の収入は、経験年数や働く場所、地域などによって異なることがあります。

一般的には、公務員として働く場合は、公的な給与体系に基づいて収入が設定され、一定の安定性があります。ただし、公務員以外の場所で働く場合は、収入の面では個人のスキルや経験、市場の需要と供給の関係によって大きく変動する可能性があります。

公認心理師の収入が他の職業と比べて低いとされる理由の一つは、公認心理師の仕事が一般的に社会福祉やメンタルヘルスの分野に関連しており、これらの分野の予算制約や経済的な制約が影響していることが挙げられます。また、公認心理師の需要と供給のバランスも影響しています。

ただし、公認心理師の収入は個人の努力やスキルによっても大きく左右されるため、活躍すれば高収入を得ることも可能です。例えば、独立して開業し、クライアントや顧問契約を獲得することで収入を増やすことができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!