ギリギリ行けるお一人様のライン

標準語の日本語には過去完了と現在完了の区別がないですが、この問題を解決する方法を教えて下さい!逐一、時を示す言葉を使うのがよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

英語の完了形にあたる日本語表現に関しては、「宿題終えたところだ」「宿題は終えている」「宿題は終わった状態である」といった表現で表せます。


例えば”I have lost my watch.”「時計をなくしたままである(見つかってもないし、新たに新調もしていない)」ということを日本語で表現する場合、「時計は失くした」という過去形の日本語で通用すると思います。もし新たに新調してるなら「前の時計は失くした」等と言うはずだからです。あるいは”I have lost my watch.”は「時計を失くしている」という表現でもいいでしょう。
英語の過去形”I lost my watch.”だと失くしたその後どうなったのかはわかりません(経験の意味になります)が、日本語では「前の時計は失くした」「時計は失くした」「時計を失くしている」「失くしたままである」と言えば、完了の意味なのかそうでないのかがわかるのです。
さらに、おっしゃるように時を表す副詞でも表現出来ますね。

「完了形」という文法がなくても、それと同様のことは言えるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/15 17:50

膠着語である日本語は単純な概念を表す語を粘着し文を構成します。



過去、完了は「た」、さらに「しまう」という完了を表す語があるので、これらを適宜組み合わせ、

~してしまったことがありました

のように表現します。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/15 18:22

中高の英語の先生になったつもりで日本語を使うとよいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/15 17:17

用例



When I arrived home, she had already left.
こういう意味のことを日本語で言いたいときには、
(1-1) 「私が帰宅したときには、彼女はもう出かけたあとだった。」
と私なら書きます。「もう」と「したあと」によって、過去完了的な意味合いがはっきり出てくると思います。
(1-2) 「私が帰宅したときには、彼女はもう出かけていた。」
これでも過去完了的な意味合いが出ていますね。
(1-3) 私が帰宅したときには、彼女は出かけていた。
これでも一応は過去完了的だと感じられます。しかしこの (1-3) は、
When I arrrived home, she was out (または not home).
というふうに英訳することもできます。

別に日本文において、英語と同じように過去完了的な意味合いを無理に表さなくてもいいのではないでしょうか?日本語は日本語として、独自な表現を駆使すればいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/15 17:17

過去完了と現在完了でしたら、「~していた」と「~している」のように異なりますから、完了形と進行形の間違いだと思います。


進行形の方を「~しつつある」のように表現すれば、区別できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/15 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報