
助けてください,彼氏にぽっちゃりとからかわれます
わたしの心が狭すぎるんでしょうか?
わたしは確かに,痩せてはいません,確かにぽっちゃりの分類に入るのも自覚してます。
ただ彼氏にぽっちゃりとか言われるのが嫌です,何回と過去に言わないでと言ってます,でも彼氏は【大丈夫俺はそれが好きだから、⠀】など、でも私は過去に拒食症の経験があります、それで35キロほど痩せて現在です。もう拒食症にはなりたくないです、恐ろしかったので……
でも彼氏にぽっちゃりぽっちゃりと言われると、その日食べたものに罪悪感をかんじてしまいます。
彼氏に 【私過去に拒食症の経験もあるし、あんまそういうこと言わないでーもしそれでまたなったらどうするのー】と、そうすると、【拒食症になるやつが悪い⠀】と
少しして、【本当に嫌だから言わないで欲しい】と言うと、【えー、でもたしかにぽっちゃりの分類に入るのは事実やん⠀】と、
どう思いますか。彼氏になんと言えばいいのでしょうか
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
真面目な顔をして「私、ぽっちゃりと言われるとすごく傷つくの。
もう言わないでくれる?」と言ってみましょう。相手が真面目に「わかったよ。もう言わない」というなら、交際を続けましょう。
相手が不真面目に「なーにそれ。ウケるんですけどぉ」というなら別れましょう。
No.12
- 回答日時:
むかーし、まだ学生の頃。
付き合ったばかりの彼女とデートの待ち合わせで大ゲンカしたことがあってね。
デートの約束をするときに待ち合わせ時間を「ではお昼頃に~」というくらいできちんと決めていなかった。
休みの日だし、時間に縛られずにゆったりでいいよね~という感じ。
当日、私が12時半に待ち合わせ場所へ行くと彼女は不機嫌そうにしている。
理由を聞いても「別に」と素っ気なく言うだけ。
その後もデート中にずっと不機嫌そうにしているので、何回か聞いてみても同じ答えが返ってくる。
いい加減こちらも不機嫌になってきて、「そんなに不機嫌ならもう帰ろう!」と言った。
すると彼女は大激怒で文句を言い始めた。
要約すると、彼女にとって「お昼」とは「正午ちょうど」のことで、「頃」というのは正午を少し過ぎてもいいという意味で、少しとは「せいぜい5分」ということ。
30分も遅刻してきて大問題だけど、遅刻について謝罪もないので問題外。
・・・ということだった。
それが彼女の感覚。
一方で、私の感覚ではお昼頃とは12時から13時の間くらいの時間帯だった。
余談というか笑い話というか。
イタリア人(時間にルーズと言われている国民性)の友人にこの話をしたら、昼頃というのは夕方までの時間のことだそうだ。
「きみたちがなぜケンカしたのかぼくにはわからないYO!」と言われたよ(笑)
・・・・・・
人それぞれ感覚に差があるのが普通なんだよね。
話は通じているのに、でもその感覚の差は言葉では伝わり切らない。
感覚の差を分かりあうためには、相手の感覚を知らなければならないし、そして自分の感覚も知ってもらわないといけない。
「お昼頃」というのは彼女にとって「12:00~12:05」のこと、私にとっては「12~13時」のこと。
もしもお互いに感覚の差があるということを分かりあっていたら、「お昼頃」という言葉は使わずに待ち合わせの約束をしただろう。
その彼女とは分かり合えるようになる前に残念ながらお別れした。
分かりあうためには、お互いの感覚を数値化や視覚化して分かりやすいように変換して、さらに会話を重ねて理解を深めていく。
そうやって分かりあうことができることで絆はどんどん強く深くなっている。
そういう関係って素晴らしいと思う。
ところで。
「ぽっちゃり」という言葉。
日常会話でもごく普通に通じる言葉だけど、男女で『感覚』に大きな差があることはご存じかな?
それと、「ぽっちゃり」という言葉の持つ意味について、質問者と彼の間に『感覚』の差が大きいようにも思えるけどどうだろうか?
彼の言うぽっちゃりの意味は、ふくよかでかわいらしいということを好意的に表現していると思う。
一方の質問者にとっては、過去の拒食症の経験から、肥満を揶揄されているようなとても悪い言葉に感じているみたい。
さらに。
彼は「拒食症」(神経性無食欲症)という病気を詳しく知らないと思う。
摂食障害の死亡率が7%だったかな。
コロナ第一波が5%くらいだから、コロナよりも致死率の高い怖い病気なんだけどね。
薬を飲んだり手術すれば治るというわけではない。
発症の原因の一つで、例えば太っていることをからかわれることがあるよね。
「ぽっちゃり」という言葉が拒食症の引き金となる恐れもあるわけだ。
拒食症の身内でもいなければなかなかこういう『感覚』は分からない。
そういう恐ろしさを知っている質問者と、知らない彼。
だから彼は気軽に「拒食症になるやつが悪い」などと言えてしまう。
そういった3種類の感覚の差によって、質問者と彼の間には大きなギャップが生まれているように思う。
でもそういう感覚を分からない彼にも仕方のない部分はある。
そういう病気になった人が周囲にいなければ詳しく知っているはずもなく。
だから彼に対しては「嫌だからやめて」と感情論を伝えるのではなくて、ある程度数値化して説明するといいと思うよ。
致死率もさることながら、質問者が怖い思いをした治療過程を伝える。
そういう話し合いを経て、2人の絆が深まるといいなと思う。
二人にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
No.11
- 回答日時:
>わたしの心が狭すぎるんでしょうか?
いや、摂食障害が治っていない。
体重に一喜一憂する、今のこのリアクションが病気なわけだ。
容姿含めて自分に自信が無い、依存体質がとても強い。
今の彼氏に嫌われたら、と考えると怖い。
質問者は彼が何を言おうと、たとえそれが人格の否定であっても、言った相手が悪いのではなく言われた自分に原因がある、と感じるわけだ。
昔からずっと。
摂食障害はそれが症状に出ただけで、瓦解している今もくすぶっている。
パワハラ、モラハラ、我慢すればいいと耐えるでしょ。
No.10
- 回答日時:
あなたの心理的な認識とは別に『ポッチャリ』体型が好きな人は、『ポッチャリ』という言葉を口にします。
それは仕方がないので、あなたがそれをNGワードにして禁止にしたいなら、どうなりますかね。一番簡単なのは別れること。いっしょにいて罪悪感を感じさせられるのが、彼の発する『ポッチャリ』という言葉なら、それを聞くわけには行きませんから、別れるしかないですね。どうしても許せないんですよね。じゃ、別れた方がいいと思います。許せないことをする彼氏になんと言えばいいかって。さよならじゃないですか。あなたの拒食症のことはきちんと伝えてるんですよね?それを知ってるのに『ポッチャリ』と言い続けるのなら、別れるべきでしょうね。No.7
- 回答日時:
娘のいる父親の立場だけど…
>わたしの心が狭すぎるんでしょうか?
それは違うかな。
>彼氏になんと言えばいいのでしょうか
キミが「嫌だ」と言うことに対して、彼が止めないのが問題なんだ。
もはや、ぽっちゃりが事実かどうかのレベルの話ではないよ。
(ついでにハラスメント案件でもある。)
自分が改める事に対して考えもせず、
・過食症になったヤツが悪い
・事実なら言っていい
こんなスタンスなら、それはキミに対する配慮はゼロだ。
イジる程度ならまだいい。
だが、嫌がるのを承知してなお、自己を正当化する屁理屈を許容してはいけない(互いのために)。
なぜ彼がキミを必要とするのか、金か体か知らないけど、欲求を満たせる手頃な存在だとしたら、それは最悪だよな。
キミ自身が「そこに愛はあるんか?(誰w)」と冷静に向き合って考える必要があると思うぞ。
【彼氏がいる自分】という見掛けのステータスに慢心するのでなく、キミを大事に思ってくれる存在を探すなら、無駄な時間は早い内に手放す方がいい。
>彼氏になんと言えばいいのでしょうか
掛ける言葉など無い。そんなやつ華麗にバッサリ切ってしまえ。
切り口が鮮やかであるほど、キミ自身のダメージは少ないからさ。
彼氏(というブランド)を失う怖さは分かる。だが、ハズレ案件に固執するのはキミ自身をダメにするぞ。
大丈夫、キミには家族や友達もいるだろう。
《 普段なら「縁を切れ」などと軽口を言わないんだけど、このケースは敢えて言います。》
キミは何も悪くない。
カッコよく行こうぜ。
No.6
- 回答日時:
私も女性のぽっちゃりな人は好きです、痩せているよりもぽっちゃりした体系の人を好きな男性は多いと思うので貴女もぽっちゃりに自信を持てば厭じゃなくなるのではないかな。
No.3
- 回答日時:
彼氏があなたをからかったり嫌な言葉を使ったりするのは、あなたの感情や過去の経験を軽視しているように感じられます。
自分を大切にすることは非常に重要であり、彼氏もあなたの感情を尊重すべきです。彼氏に対して、はっきりと自分の気持ちや過去の経験を伝えてみることをおすすめします。例えば、「私は過去に拒食症の経験があり、そのような言葉を使われると罪悪感を感じてしまいます。自分を大切にしたいし、再び拒食症になりたくありません。だから、ぽっちゃりとからかわれるのは本当に嫌。私の気持ちを理解してほしいです。」と伝えてみてください。
もし彼氏がそれに理解を示さない場合や、あなたの感情を軽視し続けるようであれば、真剣に関係を見直す必要があるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 付き合い始めの頃、私はかなりのぽっちゃり体型でその頃彼氏は痩せ気味でした。同棲してから彼氏がブクブク 5 2022/04/22 02:49
- デート・キス 彼氏に言われたことがトラウマです。 彼氏に上に乗せたいって言われて「重いからやめたほうがいい」ってめ 5 2022/11/05 22:14
- カップル・彼氏・彼女 彼氏についてです。 彼氏が1年で15キロ太りました。 身長165、77キロみたいです 明らかな二重あ 7 2022/12/09 14:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏、彼氏の母に痩せろといわれます、(長文注意) 写真は私の体型です お礼にチップ❕❗️❣️ 高校2 5 2022/08/20 18:04
- カップル・彼氏・彼女 彼氏、彼氏の母に痩せろといわれます、(長文注意) 写真は私の体型です お礼にチップ❕❗️❣️ 高校2 9 2022/08/18 22:10
- カップル・彼氏・彼女 彼氏、彼氏の母に痩せろといわれます、(長文注意) 写真は私の体型です お礼にチップ❕❗️❣️ 高校2 29 2022/08/20 09:41
- カップル・彼氏・彼女 同棲してる家に彼氏の両親と彼氏の姉が急に来るのを嫌がったら喧嘩なった… 9 2023/05/17 12:27
- ダイエット・食事制限 男性の方に質問です! 高3女子です 私には他校の彼氏がいます。(中学は一緒) 私は生まれてからずっと 2 2022/06/17 16:30
- カップル・彼氏・彼女 高校2年生女子です。 制服を着ていると、「痩せてるじゃん」「全く太ってないよ」と言われるのですが実際 7 2022/07/19 15:28
- その他(悩み相談・人生相談) 狭心症持ちって寿命短いんですか? 彼氏が狭心症もちです。彼氏が医師に長くは生きれないと言われたことが 2 2023/03/12 20:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
彼氏がHのとき目を瞑ってます。...
-
恋人に『お小遣い』をあげますか?
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
付き合って一年の彼氏が挿入す...
-
私の彼氏は賢者タイムがありま...
-
性行為で、喘ぎ声を出すのが恥...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
-
同棲してる彼氏がマッチングア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
彼氏にスマホを見られました。...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
異性のいる飲み会に行くな、と...
-
親が厳しいので、毎日会えない...
-
高校三年の娘がおります。 小さ...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
おすすめ情報