アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

消費税をお預かりしまして、お会計~円です。
って、正しい日本語ですか?

A 回答 (7件)

「消費税込みで、お会計~円です」が一般的に一番多く使われていると思います。

価格については税込み、税抜きというのが消費者に対しては相応しく、税を預かるというのは店舗、企業側の感覚であり、消費者には関係のないことのため、かえって分かりづらくなると思います。
    • good
    • 0

会計上「消費税は『預かり金』(=納税前に事業者が消費者から一時的に預かるお金)」なので、正しい日本語ですが、消費税は必ず払うものなのでわざわざ言う必要もないと思います。

    • good
    • 1

>正しい日本語ですか?


正しい。正しくないことで言えば、文法的な間違いもなさそうだし、正しいのでしょう。

ただ、接客の場面での会話とすれば、違和感を抱く人もあるでしょうが、それは使用方法でしょうか。

「おはよう」という挨拶でも、「おはよう」だけを取り上げれば正しい日本語でしょう。
ところが上司に向かって、「おはよう」と使用すれば違和感を抱く人も多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>消費税をお預かりしまして、お会計~円です。


不都合の無い日本語だと思います。
欲を言えば、消費税をお預かりしまして、合計で/併せてお会計~円です。
    • good
    • 1

消費税をお預かりしまして,


雇い主の懐へというのも
多かったような。

ということなら、
間違っていますが
日本語以前の問題ですね。
    • good
    • 1

仕組み的には、消費税は事業者が消費者から相当額を本体価格と一緒に受け取り、一定期間預かった上で年に何度か国に納税するので


預かるといえば預かるんでしょうけど・・・・・

でも接客で使う言葉としてはふさわしい使い方では無いですね
どうしても消費税を触れたいのなら
『消費税額(〇〇円)を含めまして、お会計金額は〇〇円です』
です
    • good
    • 1

鬱陶しい。


消費税をお預かり、当たり前のことを客に言うアホ、となります。
ならこちらも金を出す時に「消費税を渡して頂くとして・・円です」と言えば良い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…3万円の買い物をして、クーポンを利用しました。
金額が万だから、言い回しが丁寧?なのかなって思いました(*ω*;)

お礼日時:2023/05/18 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!