
No.8
- 回答日時:
途中の道が何本もあるようなときの「一番いい道順」を解くのは数学的にすごく難しい分野になります。
なのでナビが変なあんないをすることもあるのです。Googleマップは出てきた候補の道をマウスで変更できますが、ナビではそこまでやっていると駐車時間が多くなるのでそのような機能は搭載しないのでしょう。
えー、そうなんですかー!最近はみなさんの回答を参考にGoogleマップ、スマホで、最終目的地の間に2箇所くらい経由地を入れて、市街地の大きな国道、市街地通りを通るように自分で工夫して道順を組み立てて、前より納得の行く経路を選べるように出来ました。実際にはまだ、遠距離は走ってないですが、今度それで実際に走ってみます。全く全く、知らない県とか、地域では、ナビ通りに走ったほうが最終的には目的地に着くと思うので、その時は険しかろうが、目的地を入れて自動的に出て来た道をナビ通りに走り、大まかな、以前に人の車で通った経験のある、遠隔地は、自分で経由地を何ヶ所か入れてみて、走れそうな市街地の道順が出て来たらそれをチョイスして走行するようにしたいです!
No.6
- 回答日時:
カープレイで使ってますが、市街地は有効ですが、たまに通れないところも出てきます。
なので、ポータブルナビ(ゴリラ)を買いました。やっぱ一日の長があります。山道では、アプリだと止まりますからね。ポータブルナビに音声操作ができたら完璧なんですがね。スマホも、電波が繋がらないところ沢山ありますよね!!途中、そんな山中でもない場所が工事して、迂回してたら、ルートを示さなくなったこともありましたー。100パーセント、不具合無く使用できるのはまだまだ世に出てないのかもですね、ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
ナビによります。
ルートの優先順位として、「有料道路優先」「一般道優先(有料回避)」は大概あるでしょうが、他に「推奨」「距離優先」「幹線優先」などそれぞれ工夫を凝らしています。
「ドライバーのほうで地図上、道をタッチして選ぶみたいな」については、No.1の方がおっしゃっている「経由地」を加えることで可能です。
道をタッチして選ぶとなると、一般のナビは難しいかも?
「行き先とルートを指定してください」ということですので、むしろナビは不要となりませんか?
別ルート・迂回ルートなど複数のルートを候補として表示し、どれかを選ぶというのはありますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉県市川市の市川大野駅あた...
-
通勤定期券について 乗り換え不...
-
乗り換え案内ジョルダンの経路...
-
車のナビですが、Googleマップ...
-
京都の山科区から和歌山の白浜...
-
副都心線って、何で副なんですか?
-
新潟市中央区から埼玉県越谷市...
-
電車の定期についてです。 帰宅...
-
大塚から経堂まで車で一般道で...
-
平日の15時過ぎに城ヶ崎海岸駅...
-
グーグルマップの経路表示がロ...
-
カーナビ機種によってルート検...
-
国立代々木競技場 第一体育館...
-
5月20日(月)あたりに首都圏中央...
-
モンスター(ハードクレーマー...
-
今回の台風4号上陸の際の移動手段
-
Excelの住所リストをgoogl...
-
アメリカの電話番号から住所を...
-
Google Mapに新しい住所を登録...
-
yahooカーナビの設定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤定期券について 乗り換え不...
-
通勤で2km以上(最短距離)でなら...
-
鎌倉 熱海間 車での自動時間
-
車のナビですが、Googleマップ...
-
イオンモール八王子ic北から中...
-
千駄ヶ谷⇒浜松町 の定期を買っ...
-
大津ICから161号線に入り高島市...
-
下北沢の窓口で定期券は購入出...
-
地下鉄だけを使って池袋から六...
-
現在通勤定期券を購入していて...
-
会社に通勤経路図の提出が必要...
-
飛行機の値段
-
名古屋から京都まで高速で帰り...
-
東西線から品川駅までの通勤定...
-
大阪メトロについて 高井田から...
-
名古屋市営地下鉄 定期券
-
梅田スカイビルから大阪駅まで
-
JR津田沼駅からJR品川駅までの...
-
jr茨木駅から島南口でバスで...
-
副都心線って、何で副なんですか?
おすすめ情報