
1歳9ヶ月の娘を連れて買い物できません
1歳になった頃から買い物カートに大人しく乗ってくれなくなって必ずお菓子が必要です
お菓子を与えてYouTubeを見せて大人しく乗ってるうちに急いで買い物します
それも嫌だったのですが最近はそれも通用しなくなりました
カートから降りたがって歩きたがって歩かせたら子どもに付いていくのに必死で買い物なんてできません
他の子どもを見てるとみんな大人しくカートに乗っているのになぜ娘はこうなのか…
今日ももうお手上げだ、無理だ、もう買い物できん
てなって諦めて何も買わずに帰りました
どうしたらいいですか?
これからどうやって買い物すればいいですか?
もう…
チャイルドシートも乗らないし買い物も行けないし辛い゚゚(´O`)°゚
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
歩くのが楽しい時期ですし、買い物以外でお散歩や公園に出掛けていますか?
歩きたい、動きたいという欲求を別のところでかなえてあげれば、スーパーや乗り物の中では座るところだからと話せば聞いてくれるものです。
ネットスーパーや生協で配達してもらうのも一つの方法です。
>カートから降りたがって歩きたがって歩かせたら子どもに付いていくのに必死で買い物なんてできません
「歩きたいと騒ぐと降ろしてもらえる」
そう学習してしまいました。
降りては困るところでは、何があっても下ろさないことです。
チャイルドシートに座らなかったら車には乗せません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
買い物は旦那にさせる。
または、土・日に旦那に子供を見ててもらい、一週間分まとめ買い。または、3人で行って、一緒に買い物。
それより早く保育園に入れましょう。上手に躾けてくれます。あなたは半日パートで働き、半日家事をする。夕方お迎えです。
蛇足ですが、
知人は生後2か月で保育園へ預けて、フルタイムで共稼ぎ、その子は今、医師です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい。 Amazonでよく買...
-
買い物で店員にマークされる
-
妻の買い物何時間なら我慢でき...
-
買い物上手になるにはどうやっ...
-
親と買い物
-
買い物に失敗してしまい、死に...
-
高価な買い物について
-
中学生同士だけで、出かけるの...
-
高2が親(家族)と買い物に行く...
-
よく知りもしない人に住所、電...
-
Amazon、楽天での買い物決済に...
-
楽天の姫路流通センターという...
-
ペイパルでの買い物について質...
-
この場合はコンビニに行ってお...
-
口座番号を悪用された
-
バイトの給料をほぼ全部親に持...
-
詐欺のメールに焦ってしまいま...
-
クレジットカード持ってないの...
-
両親の信頼を失ってしまいまし...
-
楽天で備考欄に何も入力しなか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買い物で店員にマークされる
-
妻の買い物何時間なら我慢でき...
-
ローソンでLOPPIって言う機械で...
-
バイト代と謝礼の違い
-
恋人の買い物に付き合うことは...
-
沖縄米軍基地内で買い物がしたい。
-
高2が親(家族)と買い物に行く...
-
Amazonクレジットカードのキャ...
-
親と買い物
-
空腹時と満腹時。買い物や食事...
-
細かい買い物が好きです 日用品...
-
彼女の買い物につきあわされる...
-
この曲をダウンロードするには?
-
お買い物券だけで買い物しても...
-
買い物に失敗してしまい、死に...
-
父がお前と買い物に行ってもつ...
-
アラフォーで39マートで買い物...
-
大型スーパー(車での来店が主)...
-
姉ちゃん22歳と俺21歳で買い物...
-
買い物上手の秘訣
おすすめ情報