
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今は米が一番おいしくない時期でもありますし、複数原料米ってことはそれなりの味しか期待できないってことでもあります。
コース変更はコールセンターに相談するしか手はないのかな。でも、ただでくれるものにケチをつけるのはなんか後ろめたいところがありますよね。
No.5
- 回答日時:
>コース変更できないってどこに書いてありますか?
ホームページや申し込み案内にうたわれています。
まずいんですか。
当方は米申し込んだが、
米だけコースにならず、
米と水煮コースにさせられ、
水煮が先に来て
米待ちです。
米まずいのですか。
役所がやることで
米の味は向こう任せ。
そうですか。
種類とかも向こう任せで、もらう方は贅沢言えず。
まあ、仕方ないですね。
でも早く米来ないかなあ。
待ち遠しいです。
来てから見てみます。
届いたのなら
どんなお米か
銘柄
お聞きしても
よろしいでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>>コース変更できないってどこに書いてありますか?
No.1さんの示されたURLの資料には、記載がないですね。
でも、東京都から送付された、東京おこめクーポンお知らせには、「コース変更はできません」という記載があったと記憶しています。
なお、配布のお米は、食べられないっていうほど、不味いものではないですね。
まあ、私が味音痴なのかもしれませんが・・・。
No.2
- 回答日時:
コース変更については、教えて!gooではわからないと思います。
東京おこめコールセンターに問合せされては?
▪︎令和5年2月24日(金)から「東京おこめクーポン事業コールセンター」を開設し、対象世帯の方のお問合せに対応します。 電話 03-5249-3553 時間 午前9時00分から午後6時00分まで(土曜日・日曜日・祝日を含む。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
大量の米の処分方法について
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
2年前のお米は食べれますか? ...
-
みのり銀波という5kg1200円くら...
-
お米10キロって何升ですか?
-
床にこぼしたお米は食べられま...
-
お米5kg、ほとんど、こぼしてし...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
2.5合お米を炊く分量
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
精米所で白米から無洗米にでき...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
東京おこめクーポンの米が不味い件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
炊飯器から変な音がします
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
大量の米の処分方法について
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
古米について。 古米がみつかり...
-
精米で八分突きしましたが、不...
おすすめ情報
水っぽくうま味が薄い感じですね
食べられない事もないですが、これを毎日食べるのはキツイです
いつもはスーパーの安いモノ5キロ2000円程度のその時一番安いお米食べてます。
一応こしひかりなどのブランド米ですが。
どうですか
水っぽくてうま味が薄い感じです
確かにたべられなくはないですが、これを毎日食べるのはしんどいですね