アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは
リンゴ農家の手伝いに行ってます。
リンゴはおいしいですが農薬いっぱい使っている実態はかなり見てしましました^o^;
土には殺鼠剤とかいうネズミ殺す薬、フラン病とかいうカビが発生したら木肌にペンキのスプレー、
農薬は何種類も散布してるようです。まおかげで毛虫とか発生しませんが。
リンゴ食べるのちょっと怖くなってきたのですが、
農薬リスクあまり考えないほうがいいのでしょうか?
農薬散布されても収穫される時期には落ちてるのですか?
土に農薬が残っていてそれを樹木がすって育っている問題も気になるところです。
ユーチューブで果肉にも農薬の成分が検出されたと紹介されてたような気がしますので。
で、農薬の解毒を考えると何を食えばいいのでしょうか

A 回答 (3件)

まずリンゴが何の科に属するかを知るべきです。



リンゴはバラ科の高木果樹ですから、バラ科の果樹も樹木には
病害虫の発生が比較的多いと言う事です。病害虫の種類を全て
書けませんが、調べれば他の果樹や樹木よりは多い事が分かる
はずです。

病害虫の被害に遭うと、収獲率は大幅に削減します。そのため
に農薬を仕方なく使用している訳です。
ただほとんどのリンゴ農家では、残留農薬の事は考えています
ので、まず人体に影響が出る農薬や農薬の量は考えています。

手伝いだから詳しい事は知らないでしょう。知りたいなら農家
の人に聞きなさい。
    • good
    • 1

農薬を散布して育てた農作物は、しっかり洗って食べれば大丈夫だと思っていると、能天気なヤツだと言われますよ。



最近は神経毒を有する「ネオニコチノイド系農薬」(たとえばダントツだとかモスピランなど)がよく使われていますが、日本ではこの農薬の規制がありません。

畑に撒かれた粒剤のこの農薬は、雨水や農業用水にゆっくりと溶けて地中に入り、その水溶液を農作物が根から吸収して、茎や葉や花や果実や稲穂に伝わって行きます(農薬が農作物の内部に含まれているわけ)。なので、その農作物は洗っても農薬は落ちません。

この農薬を子供が摂取すると神経異常を来し、ADHD(注意欠陥多動性障害)になりやすいんです。

そういう農薬を使っている農家の人は、これはヤバイと思って食べるのを控えても、ヤバイ食べ物、飲み物、サプリなどは幾らでもあります(たとえば奇形になったのがいる養殖の魚)。
ですから、自家製のモノを食べなくても他のヤバイものは食べているので、日本国民全員がヤバイものを食べていることになります。
    • good
    • 1

はい、登録されている農薬は残留量まで配慮されていますから、出荷された果実をヒトが食べても無害です。


特に、昆虫用のは哺乳動物には全く効かない(原液を1kgとか飲んだらマズいですが)ように設計されていますので、安心です。
むしろ、無農薬の方がリンゴが自衛のために無差別に動物を殺す成分を生成しますので、危険です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!