

配信サイトのチャット欄で、長文のコメントを、1秒に5.6回連投するといった嫌がらせを2分ほど繰り返す、いわば荒らし行為をしている人が、今も昔もわんさかいます。少し調べたのですが、ネット上における書き込みの営業権侵害や営業妨害はかなり認められにくいと書いていたのですが、やはりこのような荒らし行為は罪に問えたり損害賠償できるのではないか?と思うことが多々あります。荒らしは営業権侵害や、威力、偽計業務妨害を理由として開示請求できたり損害賠償請求できると思いますか?
このような荒らし行為で開示請求とか裁判とかの例を調べても一個も見られなくて、chatgtpとかに聞いても見つからないって言われて気になったので質問しました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
具体的にどのようにして営業権が侵害されたのか、どんな損害があったのか、そこの特定が必要だけど、そこの特定が難しいから罪に問えないのです。
長文のコメントを繰り返し投稿するとして、じゃあ運営にどんな被害があったのですか、ってことです。
みんなが嫌な気分になった、程度のことで刑事罰を与えるわけにはいきません。
一個人による大量の書き込みでサーバがダウンしたとか、そういうことがあれば話は別ですが、ただみんなの気分の問題だけで刑法違反というのはさすがに無理があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 荒らしは業務妨害になるか 1 2023/05/25 17:06
- 訴訟・裁判 荒らしは営業妨害に問える? 2 2023/05/20 19:30
- 憲法・法令通則 威力業務妨害ではないのなら、偽計業務妨害であれば成立するのか? 4 2023/05/26 14:25
- 訴訟・裁判 アルバイトの無断欠勤による損害賠償について 5 2022/07/09 00:41
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- 訴訟・裁判 生配信のコメント荒らし 1 2022/06/15 00:35
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
- 英語 「威力業務妨害」に関連しての英語です 3 2023/08/16 20:43
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
商品の弁済金額について教えて...
-
首吊りしようと思います。 家だ...
-
停電事故を起こした場合の発注...
-
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
自転車に乗って走行していた A ...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
赤ちゃん&子育てインフォの資料...
-
40代バツイチ同士で、初めて一...
-
全く関係ないところで 私の名前...
-
辞めた会社から再就職しないか...
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
-
NTTコミュニケーションズから2...
-
アイフルの過払い金
-
匿名同士で名誉毀損したときの...
-
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
質問です。日雇いでアルバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
商品の弁済金額について教えて...
-
セブンイレブンで保険証捨てら...
-
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
首吊りしようと思います。 家だ...
-
荒らしは威力業務妨害や偽計業...
-
「できるものとする」という表...
-
天気予報が外れて損害賠償
-
教えてください
-
使用者責任と履行補助者
-
会社解散後の責任
-
停電事故を起こした場合の発注...
-
家政婦の守秘義務は
-
派遣で家庭教師を務める学生で...
-
荷物の運送を委託したが、破損...
-
「通常損害」と「通常生ずべき...
-
公共の場での私物扱いについて
-
威力業務妨害罪に当たることし...
-
私有地による事故の損害賠償の...
おすすめ情報