
何食べたらいいかわからない…。
食べ物の味はするけど何食べても
美味しいのかよくわからない。
空腹は感じるけど食べるの疲れる。
夏バテなのか怠くて食べる気力が湧きません。子供の頃から小柄で心配されてたけど、人から「痩せた?」と聞かれて不安になった。
身長は147cmくらいなので、
35Kgあったはずが、いつの間にか32〜33Kgに減ってて38Kgほどに増やしたい。
こってり肉料理は苦手で、あまり魚がスーパーになくて………
甘いものやお菓子ばかり食べても脂肪にならないし…
ぽっちゃりさんが家にいるので、ヘルシーな料理が多めになってしまいますが、
豆腐 春雨料理 キャベツサラダ おひたしみたいな感じになっちゃうけど
それでもたくさん食べられません。
深夜に餃子とか食べちゃうのに太れない(´;ω;`)
何食べたらいいんだ……
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
身長に対する体重を見る感じ、完全に栄養不足&カロリー不足でしょう
栄養が不足しているので太れないのは勿論ですが、味覚に問題が起きているのも栄養不足(亜鉛不足)が原因の可能性があります
太りたいなら、メニューを家族任せにしないで、自分で食べる物は自分で作る必要があるかもしれません
あと肉はこってりってのは、使う肉の部位や調理方法で変えれます、たんぱく質不足は体に与える影響もでかいので、なんとか摂取する方法を考えた方がいいでしょう
肉は消化には時間がかかるので腹持ちが良い、胃が疲れる原因にはなりがちなので、それを不調と感じてしまっているのかもしれません、そういう意味では胃腸薬や整腸薬の服用なども考えてもいいかもしれませんね
料理に関しては一週間の献立が載っているサイトなどがありますから、そういうところを参考にしましょう、まずは必要カロリーをどうやって取るかを考えましょう
お菓子を食べれる余裕があるなら、食事量を増やしたほうが良いです
プロテイン粉末を使ったプロテインドリンクを飲むってのも手ですよ
それだけに頼るのはよくないですが、足りない栄養を摂取するのには効果的です
No.6
- 回答日時:
体重が増えない原因はいくつか考えられます。
* 食事量が少ない
* 食事の内容が偏っている
* 運動量が少ない
* 病気や薬の影響
* ストレス
体重が増えたい場合は、まず自分の体重が増えない原因を探り、その原因を解決する必要があります。
食事量が少ない場合は、食事量を増やす必要があります。食事量を増やすためには、食事の回数を増やす、1回の食事で食べる量を増やす、高カロリーの食べ物を食べるなどの方法があります。
食事の内容が偏っている場合は、食事の内容をバランスよくする必要があります。食事の内容をバランスよくするには、主食、副菜、汁物、果物などをバランスよく食べるようにします。
運動量が少ない場合は、運動量を増やす必要があります。運動量を増やすためには、ウォーキング、ジョギング、水泳、筋トレなど、自分の体力に合った運動を定期的に行うようにします。
ストレスで体重が増えない場合は、ストレスを解消する必要があります。ストレスを解消するためには、趣味に打ち込む、リラックスする時間を取る、友人や家族と過ごすなど、自分なりのストレス解消法を見つけるようにします。
体重が増えない原因を解決しても、すぐに体重が増えるとは限りません。体重が増えるには、時間と継続が大切です。体重が増えるまで、あきらめずに努力を続けましょう。
No.3
- 回答日時:
味覚障害?までではないかもしれないですが、
上記を参考にされて
マッサージなどされてはいかがでしょうか
No.2
- 回答日時:
ワクチンを売っていたら後遺症カモ
絶食してください 空腹でお腹がすいたと感じたら30分キープしてください成長ホルモンと美人ホルモンが出てくると言われます
食べられないと言いながらだらだらと食べていると思いますよ
決まった時間汗をかくほど運動して普通に鍋を食べて寝てください。
相撲取りはそうして太ります
No.1
- 回答日時:
昼間でも深夜でも脂っこいもの、高カロリーなものを沢山たべる!
っといいたいところですが、これは非常でよくないのでやめましょう。
これをやってしまうと、生活習慣病などのかかりやすくなりますので、
こういったむちゃな太りかたは避けたほうがいいかと思います。
ではどうするか。
やはり栄養バランスの取れた3度の食事をしっかりとかならずたべることです。
あとは適度な運動する事。
脂肪を中心につけても健康上はあまりよくはありません。
運動をして筋肉を付けて体重UPさせるほうが健康的です。
以上、この2点、栄養バランスの取れた3度の食事、そして適度な運動。
これがとても大切かと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
一定体重以上太らない
-
クエン酸とミネラルを摂りすぎ...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
腎臓が悪くカリウムを控えるた...
-
夜ご飯のメニュー カップ麺、お...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
ヴィーガンやヴェジタリアンに...
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
大至急!とんでもない事になっ...
-
一人暮らしを去年から始めてと...
-
食べれるようになるには
-
鉄分が簡単にとれる食品、レシ...
-
とある人気サプリメントについ...
-
カリウムサプリで血圧低下の効...
-
健康食品で健康になりましたか
-
食生活
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食...
-
こういうのって本当に身体にい...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何食べたらいいかわからない…。...
-
脂肪燃焼開始時間と運動量の関...
-
運動したらお腹は空くものですか?
-
20日で10キロ痩せたい
-
水泳中に汗ってかいてるんでし...
-
2日間の暴食、、 せっかくダイ...
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
自己紹介で、 趣味はダイエット...
-
ダイエットを始めたいのですが...
-
86キロからのダイエット
-
まかないの断り方
-
彼女のダイエットにうんざりし...
-
超肥満のダイエット法。
-
ご飯食べず おかずだけ食べたら...
-
デブをやめたい わたしは超絶肥...
-
4キロ太ったので4キロ減らしま...
-
体重80キロからのダイエット
-
【生命科学】ヒトが1日に消費...
-
少食なのに周りと比べて太って...
-
毎日30分ジョギングすれば1...
おすすめ情報