
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ご提案いただいた2つの夕食メニューを比較すると、コールスローサラダ、納豆、市販のアイス10個」の組み合わせは、アイスクリームの高カロリー・高糖質により、体重管理やお腹周りの引き締めには不向きです。
一方、「カップ麺、おにぎり、市販の漬け物、コールスローサラダ、納豆、魚の缶詰」の組み合わせも、炭水化物や塩分が多く含まれており、バランスが偏っています。
上記メニュー限定とのことなので、個人的には後者になりますかね。
No.8
- 回答日時:
朝昼の内容によりますが、カップ麺は小さい物にして汁は捨てる。
おにぎりも無塩のものを手作りする。漬物は一切れのみ、納豆はたれを半分のみ、魚の缶詰は無塩シチーキンなどにすればよいでしょう。そして何よりも重要なのが運動です。No.3
- 回答日時:
ぽっこりお腹が内臓脂肪や皮下脂肪なのか、浮腫(むくみ)による腹水なのか、内科で診察ですな。
どちらもカロリーと塩分が多すぎるような…。
脂肪太りならカロリーを減らす。浮腫なら塩分を減らさなければなりません。
健康に悪そうなメニューを提示して、どちらか1つを選択せよって、ハナから体質を改善する気がありませんがな。
No.2
- 回答日時:
知り合いが夏にほぼアイスだけで過ごしましたが、体重は減ったけど体脂肪は増えたみたいです。
痩せる=体重を減らす
なのであれば、2つ目が良いと思います。
ちなみに、ぽっこりお腹を治したいのであれば両方とも治りませんので見直しが必要とだけ伝えさせてください...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜ご飯のメニュー カップ麺、お...
-
納豆に入れる物
-
会社にカレーや納豆をお弁当と...
-
茨城県で思いつくものはなんで...
-
米5kgからコンビニおにぎり何...
-
何故、母親が作る料理よりも、...
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
豚肉が・・・
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社にカレーや納豆をお弁当と...
-
そばの上に乗っける具ってあり...
-
皆さんの好きなごはんのお供ベ...
-
納豆のタレは地域によって味付...
-
刻みネギをそのまま食べるのは...
-
納豆はまとめて混ぜておくと味...
-
納豆にかつお節を混ぜると美味...
-
豆腐と納豆に合うもの 50代、...
-
納豆は混ぜても混ぜなくても味...
-
納豆には何を入れますか?
-
好きな納豆と納豆のトッピング...
-
納豆の匂いを抑えられる、納豆...
-
卵納豆ごはん vs とろろ納豆...
-
飽きない料理
-
納豆に
-
7月10日は「納豆の日」。納豆は...
-
納豆好きですか? 私は大好きで...
-
納豆好きの方にお聞きします。...
-
チャーハンに納豆を掛けて食べ...
-
暑さで食欲がない時でも食べら...
おすすめ情報