
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には店のレジで「10回払いで」のように、支払い回数を指定します。
事前の設定は不要です。支払い回数は3・5・6・10・12・15・18・20・24回から選べます。分割払いの利用可能額があるかどうかは事前に確認しておいてください。一回払いの利用可能額より分割払いの利用可能額が小さいこともあります。なお、2回払いは分割払いではありません。
JCBカードが使える全ての店で分割払いが使えるワケではありません。1回払いは全ての店で使えますが、それ以外の2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払いができるかどうかは店によります。分割払い、リボ払いができても、2回払いとボーナス払いができない店もあります。
店では1回払いでカードを使い、後から分割払いに変更することもできます。
ただし、以下の点に注意してください。
・変更が出来るのは、店からの請求がカード会社に届いてからです。
あなたがやってみて分割払いにできないのは、請求が届いてないためです。
カードを使ってから店がいつ請求を出すかは、店によりマチマチです。数日後だったり1ヶ月後だったりします。
・変更には締め切りがあります。リンク先見てください。
https://www.jcb.co.jp/processing/share/rb_riyoug …
・後から分割払いへの変更が出来ない場合もあります。このため、極力レジで分割払いを指定することをオススメします。
一回払いで払えない場合、リボ払いにする方法もあります。
どっちが得かはリンク先のシミュレータで確認してみてください。
例えば、今日6/2に10万円の利用を20回払いにした場合の利息は13410円になります。
同じく今日6/2に10万円の利用を元金5000円のリボ払いにすると支払いは20回で終わり、この時の利息は12936円になります。
この条件だと分割払いよりリボ払いの方が利息は安く済みます。
リボ払いシミュレーション
https://www.jcb.co.jp/service/payment/pop/shoppi …
分割払いシミュレーション
https://www.jcb.co.jp/service/payment/pop/shoppi …
No.5
- 回答日時:
店舗で利用時に分割払を指定すれば、指定した回数での分割になります。
また、利用後にあとから、カード会社のサイトで支払い方法を分割に変更することができます。
店舗で分割が可能な店舗なら、2回以上の分割が可
あとから分割だと、3回以上の分割になります。
1回・2回は、手数料がかかりません。3回以上は、所定の手数料がかかります。
支払い方法を変更しようとしたって、締日で料金計算が決まったものや、すでにカード会社に支払い済みのものは変更出来なかったりします。
また、当たり前ですが、今現在あなたが利用していない未来の金額も変更できませんから。 カード会社は、あなたが利用するか分かりませんからね・・・
No.4
- 回答日時:
店頭で利用時に分割払を指定して下さい。
店で分割できる場合は、2回以上での利用が可。
後日、あとからJCBのサイトから分割をする場合は、分割ができる支払い分とできない支払い分が存在したりしますね・・・
できる支払いなら、分割できますが、分割できない支払いなら、分割設定できません。
分割できるとしても、3回以上の分割のみになります。
No.3
- 回答日時:
どちらでも可能です。
店で使うときに「何回分割で」といえば分割払いになります。
ただし店によっては分割払いにでき無い所もあります。
MyJCBに登録していれば店ではできない支払も含めて後から分割払いにすることも可能です。
No.2
- 回答日時:
一括払いで決済したら分割払には変更できません。
決済時に分割払としてしてください。なお、カードの契約内容によってはリボ払いに変更することはできると思いますが、記載されているメッセージの内容から推測すると、それの対象となる決済は無いようです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ライフスタイル・ヘルスケア クレジットカードの使用履歴管理 1 2022/06/28 11:56
- クレジットカード クレジットカード(JCB)のあとから分割払いについて 4 2023/03/02 21:55
- 電子マネー・電子決済 PayPayの還元について詳しい方教えてください 2 2022/03/28 17:44
- クレジットカード au pay カードの分割払いについて 1 2022/10/28 12:15
- クレジットカード 楽天カードのリボ払いについて 7 2022/06/14 23:59
- クレジットカード クレカ分割払いについて 分割払いについて質問です。 今度パソコンを購入するのですが, クレカの支払い 3 2022/10/29 13:47
- 医療費 精神疾患 精神科外来受診 3割負担 3 2022/11/23 15:36
- クレジットカード クレジットカード JALであり、viewであり、JCB??どゆこと? 4 2023/02/04 14:11
- 車検・修理・メンテナンス イエローハットで車検代をクレカで分割払いできるの? 2 2023/01/10 20:26
- クレジットカード 楽天カード(クレジットカード) 2 2022/12/23 11:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天ネットキャッシングの申し...
-
楽天カードの更新について質問...
-
楽天カードについて
-
楽天カードの上限について。 今...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
楽天カードを使っているのです...
-
MUSGカードのリボ払いについて...
-
povoで楽天カード登録しようと...
-
キャッシュカードは将来生活保...
-
クレジットカードで、マスター...
-
クレジットカードを何枚作って...
-
大阪・関西万博の会場内で使う...
-
大阪・関西万博の会場内で使う...
-
南都銀行のキャッシュカードの...
-
ディズニーのDPAは三菱のデビッ...
-
エディオンカードについて
-
ぼったくりバーってよく聞きま...
-
【クレジットカード不正利用】...
-
無職でもクレジットカードの審...
-
【みずほ楽天カードを持つ理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
80万の中古車を分割払いで買う...
-
ドスパラのパソコンに於けるロ...
-
JCBカードwで分割払いにしたい...
-
年会費無料のクレジットカード...
-
実質年率と分割払い手数料の違い
-
外国の旅行者、電気製品を買い...
-
paypay クレジットの分割払いに...
-
分割払いの締め切り日とかって...
-
3つとも分割払いって可能なんで...
-
カシモWiMAXのモバイルWiFiを昨...
-
クレジットカードの分割払い
-
ドスパラで75万円のパソコンを...
-
ショッピングローンJACCSで新し...
-
こんな物価高の世の中 分割払い...
-
大阪医専AO入試について 救急救...
-
スマートフォンの短期解約につ...
-
フレッツ光(2年加入)からOCN...
-
Appleの分割払いで、赤字の注意...
-
分割払いは何個迄出来ますか。
-
エネオスクレジットカードについて
おすすめ情報