A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ソフトバンクユーザなら、PayPay
NTTドコモ(ahamo含む、OCN除く)なら、d払い
KDDI・沖縄セルラーなら、au pay
クレジットカードでの支払いだと、PayPayは、PayPayカードでのチャージ
d払いだと、dカードでの支払い設定
になります。
チャージの残高での支払いなら、基本的に各社の契約ユーザが一番よいってことになる。
PayPayは、他社クレジットカードでは、チャージ不可
また、他社クレジットカードでの支払いのポイント付与なし
d払いは、他社クレジットカードでの支払い時のポイント付与なし
dカードでの支払いは、d払い及びdカードの還元率は、それぞれ0.5%に引き下がる。
ただ、8月からPayPayって大幅な改悪が行われて、クレジットカードは、PayPayカードのみとなり、他社クレジットカードは利用不可。
さらに、残高チャージでもソフトバンクのまとめて払いは、初回は無料だが、2回目からは、2.5%の手数料がかかるようになる。
No.3
- 回答日時:
普通に店で払うだけなら、この2つはメルペイや昔のLINE payのように企業クーポンが届くわけでもなく、お得度は低いキャッシュレスサービスと言えます。
普通に1%以上還元のクレカの方がお得です。ですが、PayPayは数年前から常に全国の各自治体で大規模な還元キャンペーンを行っていて、対象店によって非常に有益な買い物が出来ます。具体的には20〜30%の高額還元があり1〜2ヶ月程度行われます。その市町村の住人じゃなくても使えるので、周辺の市町村や旅行先でこのキャンペーンが行われていないか常にチェックをお奨めします。
注意点は、クレカ設定のPayPay払いなど対象外の支払い方法がいくつかあるのでキャンペーン開始の度によくご確認を。(残高払いなら大抵大丈夫。) また、人気で早期終了することが多いので、買い物はお早めに。
コロナ禍に比べて開催自治体がちょっと減った気もしますが、まだ各地で続いています。要チェックです。
https://paypay.ne.jp/event/support-local/
これ以外は、あまりPayPayとD払いに期待出来ることは多くないように思います。教えてgooで貰ったdポイントをd払いで使えるのが便利ってくらいですね。
No.2
- 回答日時:
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーならPayPay、docomo、ahamoユーザーならd払いかと。
更にクレジットカードはそれぞれPayPayカード、dカードを使うことです。
PayPayは8月からPayPayカードしか登録できなくなりますけど。
また、Tポイントが貯められるお店ならPayPay、dポイントを使い貯められるお店ならd払いです。
どちらにしても、どちらか一方つかず、キャンペーンがあればお得な方を使うように使い分ければ良いとは思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ApplePayで電車に乗れるのか
-
楽天(期間限定)ポイント【出...
-
UQ携帯決済利用限度額
-
財布の現金
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
楽天Payについて
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
モバイルSuicaについて
-
PayPayライトの現金化は、どう...
-
ラクマの売上金をお店で使う方...
-
コンビニの切手ってPayPay使え...
-
現在 paypay をよく利用してい...
-
〇〇payていうアプリで、 その...
-
PayPayポイントでタクシーの料...
-
PayPayですが、ポイントかあれ...
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
【大阪関西万博のQRコード決済...
-
paypay お相手様にペイペイで送...
-
いつも通る場所(ある会社の前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問お願いします。 d払いでコ...
-
Twitterでの取引
-
LINEギフトをPayPayで支払いし...
-
d払いですが、例えば、残高が0...
-
PayPayの会計音「ペイペイ!」...
-
支払いで楽天ポイントとPayPay...
-
PayPayとD払いでは、どちらの方...
-
楽天ペイにのお得な支払いついて
-
NTTドコモの料金と、ペイペ...
-
ペイペイポイントについて詳し...
-
ナナコカードとペイペイは、一...
-
スーパー銭湯等の支払い方法っ...
-
Pay-easy(ペイジー)で土日に現金
-
ZOZOTOWNのツケ払いをコンビニ...
-
米ドルギフトカード日本で使え...
-
PayPay 他社クレジットカード利...
-
キャッシュレス決済、どれを選...
-
クイックペイで支払いをしたん...
-
Apple Watchによる電子マネー支...
-
飲食店で仕事をしています。 支...
おすすめ情報