dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老人ってなんで図々しい人が多いの?若い時からそうなの?

A 回答 (10件)

老人ってなんで図々しい人が多いの?


 ↑
恥も外聞も無くなるからです。

老い先短いんです。
今更恋愛もしないし、
他人にどう想われるか、見られるか
なんて気にしません。

結果、恥知らずになり、図々しく
なるのです。



若い時からそうなの?
 ↑
若い時は、他人にどう想われるか
見られるか、を気にします。

気にしないと、彼女、彼氏が
出来ません。
    • good
    • 1

若い時からのもいるし年取って頭が固まったのもいる

    • good
    • 0

神経が図太くなるのかな

    • good
    • 1

一日中、家にいるから、悪くなるし、多くは、若いときにその成功談を持っている。

    • good
    • 0

身体が動かないからですよ、、


若い頃とは違うでしょう
    • good
    • 0

忘れてはいけないことは、老人というのは、



当然、ご相談者の年齢を、実体験として、

経験済だという事。

ご相談者の年齢の、無知や傲慢さや、阿呆さを、

全て経験しているという事。

だから、若い人の愚かさに、手助けしようと

助言すると、愚かな若者は、「図々しい」と

勘違いする。
    • good
    • 0

加齢によって脳の理性を司る部分の働きが落ちるため、若い時に比較して我慢ができなくなる傾向があります。


怒りや欲望にたいして我慢が効きにくいので図々しくなってしまうし、つまらないジョークや下ネタを人前で実際に口に出してしまうのも老化によって我慢ができなくなっていることが原因です。
    • good
    • 2

出来ないことが増えるから人に頼らなければならないけど、プライドが高いままの人は図々しくなるよね

    • good
    • 0

具体的にそういうところが図々しいのですか?


私は年を取っているけど図々しいとは思っていません。
    • good
    • 0

あなたもすぐに老人になるよ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

いやああああ

お礼日時:2023/06/05 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています